• 締切済み

経木納豆の特徴・魅力・メリットは?

おはようございます。 知人より経木納豆(きょうぎなっとう)を勧められまして、(そのときは水戸版) 最近会津の会社のものなら買えると分り それを食べたのですが… 味は同等  食感が一般的な発泡スチロールパック詰めのものより柔らかい くらいまでしか分りません。 価格も大差なしです。 経木納豆の特徴・魅力・メリットは何でしょう? モノに拠っては三角形の包装だったりするようですが 三角形のカタチはこの際重要ではないとは思うのです。 (自分が食べたのは長方形の包装)

みんなの回答

回答No.2

すみません、回答じゃないんですけど、経木納豆って今は珍重されるようなものなんですか? 自分が子供のころ、まだスチロールのカップが出る前は、納豆は経木に包まれているか、蝋紙に包まれていて、10センチ四方くらいの四角いものか、三角の物かだったので。 その時の納豆の粒は大きいサイズで、今主流の小粒の物ではありませんでした。 だからメリットとか特徴と言われても、そういうものでそれが普通だったので・・・。あえて言えば、大粒の納豆の方が好きなので、今でも経木に入ってたり、とにかく一人用のスチロールパックではない昔ながらのパッケージのは大粒の場合が多いので、個人的には美味しくて好きですが。 そのパッケージのサイズだと、丼にあけて、生卵1個がちょうどいいくらいなのも良いです。パック一つで4人家族で分けて食べてました。 スチロールの小さいパックになってから、卵とねぎを入れた納豆は全然食べなくなってしまいました、美味しいのに。 今は経木納豆と言ったら小粒なんですか?水戸納豆だけなんですかね? 回答じゃなくてごめんなさい。

noname#232491
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

こんにちは。 ・経木納豆の特徴は、他の納豆より小粒だということです。これは台風が来る前に大豆の収穫を済ませることができます。本来なら大粒の大豆から作られた納豆の方が食べごたえがあり、噛みごたえもあるのですが、収穫することが第一なので、早く収穫ができる小粒の大豆が重宝されていました。 ・経木納豆の魅力は、経木で包んだ納豆という珍しさが最大の魅力です。珍しいということだけではなく、経木というのは、薄い木の板のことで、赤松で作られた経木にはグルタミン酸という旨みが含まれており、その旨みとかおりが納豆に浸透して良い旨みが増していることです。 ・経木納豆のメリットは、経木が納豆醗酵容器として適しているからです。それに他の納豆に比べてみると、経木納豆は子供たちにとって好評でした。しかし、経木納豆に使うような小粒の大豆はあまり流通はしていません。これからして「半強制的?に地産地消」が促進できるし、契約農家から安定した量の小粒の大豆が確保することができます。 ・経木納豆の写真を見てください。この写真では経木を使わず三角形の紙を使っています。容器を三角形にすると、蒸した大豆を入れやすくなりますし、食べるときには手軽に広げやすくなりますね。ですが、これは表向きのことで、本当のところはコストダウンをするために行っているのでしょう。このような事例はいくらでもあります。http://ameblo.jp/itibousenri/entry-11830252276.html

noname#232491
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A