心室細動可能性
はじめまして。
回答していただけると幸いです。
数ヶ月前にショックな事があってから
私は今、自分でもわかるほど精神的に少しおかしいです。
悪いことばかり考えてしまうようになり、次第に体にも
不調が出てくるようになりました。
不調の中に脈が早い、動悸、胸痛があったため
ネットで自分の症状をいろいろ調べてしまいました。
すると、心室細動など怖い事ばかり出てきて、次の瞬間死ぬのでは、寝てる間に死ぬのでは
などどんどんネガティブな方向にばかり考えるてしました。
ついに、心が限界になり病院に行き、血液検査、心電図、24時間ホルター心電図
をしました。
結果は24時間中5回ほど上室性期外収縮があっただけで異常なし、心室は出ておらず突然死は無いよと言われました。
一時はそれで安心したのですが、何ヶ月もずっと悩んでいたため直ぐに気持ちを切り替えることが出来ません。
大丈夫!とポジティブになる時と、
やっぱり心室細動や突然死を起こすのではと、不安で仕方なくなる時と波があります。
心室細動になる原因ってなんですか?
ストレスが原因で心室細動になったりするのでしょうか?
私は心療内科にいくべきでしょうか?
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。 とてもわかりやすかったので、ベストアンサーに選ばせていただきました(^^)