- ベストアンサー
日本語検定の勉強の仕方を教えてください。
今年2回目の日本語検定を初めて見る人です。 だから何でどう勉強すればいいのか分かりました。 レベルは1級を狙っています。 日本語検定の勉強は何を見てどう勉強すればいいのか 是非教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様の母語によって勉強方法は変わってきます。 例えばフィリピンの方が日本語検定を受けるとまず漢字で詰まります。 質問文を見ると漢字の使い分けができているので質問者様の母語はたぶん中国語ですよね。 母語が中国語で香港や台湾の方は漢字を覚えなくて良い上一部のことわざも共通しているため、問題点は主にてにおは含む文章問題対処能力とヒアリングとなります。 ヒアリングが弱いのか、文章読解力が弱いのかによって鍛える方法が違います。 ・筆記試験対策 これは塾や言語学校が体系立てて教えて貰えるため良いと思います。てにをはがダメなのか時制変化がだめなのか等は全部暗記されるよりも体系的に教えて貰った方が理解が早いです。 どこの学校が良いかについては質問者様の地元がわからないため、回答不能です。 台湾人の弊社翻訳スタッフは勉強始めて二年で一級を取っていましたが、本人の努力含め学校が良かったからもあると思います。 ・ヒアリング試験対策 ヒアリングが弱い点への対策はドラマを画面を見ずに見ることですね。 ヒアリングテストでの出題はビジネスシーンを想定しての問題が多いため、スーツを着ている人の率が高いドラマが良いでしょう。例えば恋仲よりは半沢直樹の方が良いでしょうね。 ・細かいテクニック 試験は全てチェックシート方式です。 前半の筆記テストは回答を直接チェックシートに書かず、問題用紙に書き。最後にチェックシートに書き写しましょう。これは日本のテストでの一般的なテクニックです。 逆にヒアリングテストでは音声読み上げが終わるとすぐにテスト自体が終了してしまうため、見直す時間がテスト中の休憩時間(1分程度)しかありません。 そのためヒアリングテストは直接チェックシートに書きましょう。 以上質問者様の参考になれば幸いです。