- ベストアンサー
佐野研二郎氏のエンブレム
ようやく、東京五輪のエンブレムの取り下げになったのですが・・・・・ なぜ、「似てる」疑惑や、裁判通告になってまでも IOCやJOC、東京都は、そこまでして佐野氏のエンブレムを守ろうとするのでしょうか? 疑わしきエンブレムの元では、選手も本領発揮できないかと思います。 念のため佐野氏のエンブレムに賛成・反対もあわせてご回答をお願いします。 うちは反対です。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ネットでチラっと読んだのですが、佐野の親類がJOC関連の委員なんだそうです。 また、エンブレムの選考にも佐野案だけが優遇されて、2作品候補に選ばれていたそうです。 つまり、はなから「佐野ありき」の出来レースという訳です。
その他の回答 (13)
- 96183327
- ベストアンサー率17% (95/536)
はじめまして。 最初のうちは、似ているという指摘に対して、きちんと公的に問題ないとして通ったのだろうし、世界中でみれば似ているものもあるだろうけど、でも確かに似ているなぐらいに思ってました。 それぞれの面子や責任回避など、都合で守っているだけのように感じます。 なんだか、競技場建設の問題といい、エンブレムの問題といい、今まで積み重ねてきた日本人としての信用が崩れてしまったようで残念ですね。 パクリは中国の専売特許で日本人の感覚からすると考えられないと思っていましたし、建設が間に合わないなんて日本人からすると嘘でしょ?と思っていましたが・・・ ここまで、色々な問題が出てきて白紙になったのだから、次は、資格ありきやプロアマ問わずに、公募である程度絞ってから、最終的には国民投票みたいな感じで参加できるといいのになとも思いますね。 白紙になったことは妥当であり、もっと早くても良かったのでは?と思います。
お礼
ありがとうございます。 確かに、この件は、米国人の考えで行けば、訴訟という問題になるでしょう。 そうすると、訴訟で勝つ方法を選りすぐって、何とか佐野氏エンブレムが勝てる方法を 見いだすことはできるかもしれませんでした。 著作権的に、「似てる」という定義は、微妙な部分もあるためです。 また、一度決まったものの権利関係とか何も予測できなかったバカ官僚とかも、いけなかった感じもするわけです。 押し通すことで、東京都をはじめ、各スポンサー企業が大打撃を受けていますので。 そして、東京都も「再利用できるものは使用する」宣言をしたものの、再び訴えられているために、再利用できないために廃棄せざる得ない為に、資源問題にもなってしまうわけです。 ※確かに紙はリサイクルできるものの、紙のリサイクルするための燃料資源が無駄になってしまいます。 最初から、「似てる!」疑惑の時点で、どうして保留できなかったのが、本当に疑問です。 これで、パクリは中国の専売特許といってしまえば、言い訳は日本の専売特許になりそうですね。
- iwashi01
- ベストアンサー率17% (187/1051)
>>また、私個人の会社のメールアドレスがネット上で話題にされ、 >>様々なオンラインアカウントに無断で登録され、毎日誹謗中傷のメールが送られ、 >>記憶にないショッピングサイトやSNSからの入会確認のメールが届きます。 >>自分のみならず、家族や無関係の写真もネット上にさらされるなど >>プライバシー侵害もあり、異常な状況が今も続いています。 >うちは、当然のごとくの仕打ちとも考えています。 エンブレム作成に無関係の家族のプライバシー侵害も当然 メールアドレスの乗っ取りなどの犯罪行為が当然と考えるような、 集団苛め万歳の一般の方々が、 アスリートを称えようだの、おもてなしだの、なんだか白々しいとは思いませんか。 佐野氏は、画像の無断転用を認めていて、 プロとしてあるまじき行為が明らかになったので エンブレム自体に瑕疵がなくてもイメージが最悪になってしまったとは思います それは佐野氏の責任です よってエンブレムの取り下げもやむをえないでしょう だからといって、 一般の人が佐野氏に犯罪行為を働いたり家族が中傷を受けるのを当然の仕打ちとは思いませんね ちなみに、今回のことで、 適当な画像をネットから探して来ればいいだろと要求するクライアントに、 そういうことはできませんと説明しやすくなって助かったとデザイナーが答えてました ネット上の画像なんてタダだろと要求してたのにね 消費者だってそういう考えあったでしょと思います
お礼
ありがとうございます。 >エンブレム作成に無関係の家族のプライバシー侵害も当然 >メールアドレスの乗っ取りなどの犯罪行為が当然と考えるような、 >集団苛め万歳の一般の方々が、 >アスリートを称えようだの、おもてなしだの、なんだか白々しいとは思いませんか。 そもそも、佐野氏自身が、おもてなしの心がなかったからこそ、このような大事態にも発展してしまったわけです。 >だからといって、 >一般の人が佐野氏に犯罪行為を働いたり家族が中傷を受けるのを当然の仕打ちとは思いませんね 国の恥という意味合いで佐野氏に怒る手段として、そのような手段しか出てこなかった者もあるでしょう。 街中で突然(知らない人に)ぶん殴られるよりは、ずっとマシと考えた方がよいでしょう。 >ちなみに、今回のことで、 >適当な画像をネットから探して来ればいいだろと要求するクライアントに、 >そういうことはできませんと説明しやすくなって助かったとデザイナーが答えてました ただ、確かに、今でも、「適当な画像をネットから探してくればいいだろ」という要求は 通用します。 しかし、きちんと条件がでてきますけどね。(何に使ったとしてもフリーであると宣言されている等) そうでなければ、NGということは、確かに説明しやすくなることです。
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
佐野研二朗氏の作品にパクリの疑惑が言われています。 しかし、常々佐野氏はご自分の作品を評してこう言っておられます。 『1+1を3にも4にもする。 それがデザイナーである自分の役割なのだ。』 ですから『これは良い!』と思ったパーツを寄せ集めてデザインする。 それがご自分の才能なのだと仰っているのです。 その意味では『クリエーター』ではなく『アレンジャー』なのだと思います。 このデザインの世界にはこう言った他の人の作品を借りて来てデザインすることは業界の常識として認められているのではないでしょうか? でもその時には事前に本人の了承を取る。 利益配分についても話し合いをする。 そう言った交渉はあると思います。 そこを疎かにしてご自分の作品として応募されたとしたら、彼の業界人としての見識が問題なので葉ありませんか?
お礼
ありがとうございます。 確かに、佐野氏は、クリエイターではなく、アレンジャーですね。 ものすごくご納得なご意見です。
- iwashi01
- ベストアンサー率17% (187/1051)
この件につき、専門家と一般の判断にずれがあります 少なくとも商標の世界では、劇場のマークと佐野氏のエンブレムは「非類似」と判断する人が多い ましてや劇場はマークについて商標権すら持ってません 著作権については、同じものを別々に創作した場合、後に創作した人にも権利があるのです 盗作したに決まってるだろ!と決めつけるのは勝手ですが、 あれだけ単純なマークとなると、私などは盗作だろと決めつけるのは迷いますし、専門家となれば軽々しく盗作だ、などとは決め付けたりしないものです だから軽々しく撤回などできないと思います よって、専門家の判断では、劇場からクレームが付いただけでは、 通常は「クロ」と決めつけるようなことはしない 裁判を起こされたとしても、勝つかもしれませんし(てか、勝つ可能性の方が高い) まあ一般人の判断では、裁判をおこされただけでもう99%クロ、の判断になっちゃうのかもしれませんがね 疑わしきエンブレム・・・というますが、世の中に似てるものが1つもないマークなんてあるかいな、と私などは思います だから裁判を受けて立って、決着を付けよう、てのは正しいと思うけどねえ まあ文句つけて叩くのは楽しいからなあ 今回、無断使用などの状況証拠がでてから正式撤回、で遅すぎたとは思いませんけどね だってそれじゃ、あの程度の類似って偶然でも山ほど世の中にあるから、 いちゃもんつけてきたらその都度すぐ撤回、じゃ対応しきれないと思うけど 個人的には、盗用がどうこうよりも、 マーク自体に魅力がなかったのが、そもそもの敗因ですね それと、いつ決まったのかもわからない選考過程で、国民そっちのけで組織員会が身内だけで勝手に決めちゃったので、一般の支持を得られなかったというところかなと
お礼
ありがとうございます。 オリンピックの選手は、あくまで、一般の方です。 全員(エンブレムだか著作権に関する)専門家の方が、参加されるのでしょうか? もし、そうであれば、今回のエンブレムは、通してもよかったと思います。 確かに、似てないといえば、似てない、似てるかもしれないが、コンセプトが全く違う 制作過程も違う(だろう)、それで納得して、(専門家である)選手の方ががんばれるのであれば。。。 しかし、劇場からクレームが来ても、来なくても 「あれ、これ、どこかで見たことある」 と、疑われた時点で、選手にも疑惑の心がついてしまいます。 そして、選手は、大会で、能力を本領を発揮できずに、公平な試合にならなくなります。 それだからこそ、正々堂々と、確実に似てないもの(著作権的は別として)を 選定すべきだったわけです。
- takefutsu
- ベストアンサー率11% (360/3043)
あのエンブレムには反対ですね。もう悪いイメージがつきすぎています。 本人は最初は「盗作、模倣は一切ない」と言ってましたが、後から写真や画像を勝手に使った動かぬ証拠が出てきて信用は失墜しました。 守ろうとしているのは単に「めんどくさい」「(自分たちにとって)悪い前例を作りたくない」「すでに使わせている企業もあるので賠償したくない」あたりでしょうね
お礼
ありがとうございます。 確かに、盗作ではありません。 オリジナルの原案も見ていますが、うちも、あれは盗作とは思いません。 しかし、これらは、著作権的な問題の話です。 これだけ、国を挙げて、世界の大イベントに使用するためのものが 「似てる」という時点で、終わっているかと思うのです。 似てる時点で、もう、国の恥と考えないといけません。 確かに、めんどうさい、というのも、あるかもしれませんね。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
そりゃそうでしょ 組織委員は自分たちの責任問題になるのを恐れているからだと思います(昨日の会見の武藤の発言でそれが明白となりました) だから是が非でもエンブレムを押し通そうとしたのだと思います 森委員長(元総理)の責任論も浮上しましたが さっそく擁護する連中も現れてますし もうオリンピック返上すべきと思います 2020年 日本は世界に恥を晒すことになる前に
お礼
ありがとうございます。 もとはといえば、自民党が代表していろいろ五輪に関する代表を務めているわけです。 (さすがに、安倍氏の責任とはいいがたいですが、国の総責任者という考えで言えば、安倍氏にも責任がいってもおかしくありません) 日本がオリンピックを返上する前に、自民党以外の党に投票して、自民党を格下げすべきことでしょう。 とはいえ、2候補目といえば、大きさだけでいえば、民主党になるのですが、危やゆい。。。
- fedotov
- ベストアンサー率48% (710/1461)
>佐野氏のエンブレムを守ろうとするのでしょうか? 今のご時世、公募・審査・類似がないか検証に時間を かけても、新たなデザインが同じ結果になりかねず、 結果、いつまでも決まらない未来が予想できるから。 >佐野氏のエンブレムに賛成・反対 反対。 亀倉雄策氏デザインの1964年東京五輪エンブレムが 格好良すぎて、今回のデザインは気に入らなかった。 もう公募はやめて、1964年をアレンジしてリスペクト しましたと言った方が良いのでは? 今より格好良いデザインになり、調べずとも模倣疑惑 の心配皆無で、早く安心して使えて良い気がします。
お礼
ありがとうございます。 元々の審査の方法が悪かったとしかいえないのかもしれません。 審査委員会をはじめとして自民党は、新しい方法に関して 相当疎いのも問題でしょうか。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 >そこまでして佐野氏のエンブレムを守ろうとするのでしょうか? 面倒くさいからですよね。 >念のため佐野氏のエンブレムに賛成・反対もあわせてご回答をお願いします。 エンブレム自体は何でも良いのですが、そのほかの部分での「転用」とか、”パクったことはありません”発言は、ダメですね。
お礼
ありがとうございます。 嘘つきとしか言いがたいです。これだけ疑惑がでても。。。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
広告代理店が中心となった出来レースだったからですね。 もう、小学生から大人まで全国民から公募してさ、賞金なしでだよ。 それが盗作でないかどうかはJOCが検証すればいいです。
お礼
ありがとうございます。 >それが盗作でないかどうかはJOCが検証すればいいです。 盗作かどうかを完全に検証する手段が、実はないわけです。 (これだけインターネット上のドキュメントが増えてしまうと。。。。) ただ、今回の決定で、一部オープン化することで 決定以前に、権利者の方から通告してくれるでしょうから やりやすくなるかとは思います。
IOCやJOC、東京都は、そこまでして佐野氏のエンブレムを守ろうとするのでしょうか?……「佐野氏」や「エンブレム」を守ろうとしたのではなく、選んだ「組織」や「者」としての「メンツを守ろう」としたのだと思います。それと「エンブレム」程度のことですから、「何とかなるだろう」とたいして気にもとめていなかったと思います。この辺は分かりません。真剣に悩んでいたかも?……悩んでいたとすれば、「自分に責任が及ばないように」という1点だと想像します。(*^_^*) 疑わしきエンブレムの元では、選手も本領発揮できないかと思います。……それも言えると思いますが、オリンピックを目指す選手は、そんなことよりも「出場すること」、「メダルを取ること」で一生懸命だと思います。そのような選手を応援する体制を早く作るべきです。 佐野氏のエンブレムに賛成・反対もあわせてご回答をお願いします。……結果としては、「取り下げ」ということになりましたが、私は、「どちらでも良かったけれど、取り下げになって、まぁ、一安心」という感じは持っています。国立競技場の問題も根っこは同じですが、一国民としては、国家的行事としての東京オリンピックに、これ以上「ケチ」を付けられたくないし、「責任の所在をはっきりしろよ」と言いたいですね。文科相や担当大臣のへらへら笑っている顔が耐えられないです。
お礼
ありがとうございます。 当初から「そっくりだ」疑惑の時に「待った」をかければ よかったものもあったのかもしれません。 自分の過去のやったことを、再検証もできずに このような大きな大会のコンペに応募したことが 日本人としてものすごく恥です。 >文科相や担当大臣のへらへら笑っている顔が耐えられないです。 だから、今の自民党は、フットワークの重さといえば、想像以上に本当にだめなんですね。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 それは初耳です。 ですが、それの為に審査が佐野氏優遇となったら 審査委員会のあり方も問題になってしまいますね。 お金のやりとりはないものの、賄賂と全く同様です。