• ベストアンサー

夫婦で国保に入ると保険料の支払い方はどうなりますか

年金生活夫婦です。 夫の国保保険料は夫の年金から天引きされています。妻は協会けんぽから国保に入る予定ですのでその場合の質問です。 二人分の保険料になるのですか。 夫の年金から二人分を天引きされるのですか。 介護保険料は今までと変わらず夫婦それぞれの年金から天引きされるのですか。 以上3点の質問、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.2

※長文回答です。 >……協会けんぽから国保に入る……二人分の保険料になるのですか。 いえ、「国民健康保険(国保)」は、【住民票上の世帯ごと】に保険料を算定する仕組みになっています。 ですから、「◯人分の保険料」【ではなく】「その世帯の保険料」ということになります。 あえて言うならば、「世帯員◯人のうち国保の被保険者(加入者)が◯人の世帯の保険料」となります。 --- なお、「市町村国保」では「所得割」「資産割」「均等割」「平等割」という【4種類の保険料】の合計額が「その世帯の保険料」となります。(市町村によっては3種類、もしくは2種類の合計額) 詳しくは、「お住まいの市町村(の役所)」にご確認ください。 (参考) 『国民健康保険|コトバンク』 https://kotobank.jp/word/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%81%A5%E5%BA%B7%E4%BF%9D%E9%99%BA-180606#E3.83.87.E3.82.B8.E3.82.BF.E3.83.AB.E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.B3.89 >……国民健康保険組合が行うもの(組合国保)と……市町村・特別区が行うもの(市町村国保)がある…… --- 『国民健康保険―保険料の計算方法|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2006/04/_1_28.html ※「所得割」の「住民税(比例)方式」は、平成25年度保険料から【すべての市町村で】廃止されています。 --- 『国民健康保険>国民健康保険料>保険料の納付義務者は、世帯主です|川崎市』 http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/16-4-5-4-0-0-0-0-0-0.html >夫の年金から二人分を天引きされるのですか。 はい、上記の通り「その世帯の国保の保険料」は「その世帯の世帯主」が(代表して)納めるルールになっています。 ただし、必ず「年金から天引き(特別徴収)」となるわけではありません。 詳しくは、「お住まいの市町村(の役所)」にご確認ください。(東京23区については区の役所) (参考) 『健康・福祉・高齢・障がい > 国民健康保険 > 保険料 > 国民健康保険料の年金からの徴収(特別徴収)について |板橋区』 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/035/035069.html 『国保年金課 > 国民健康保険税の年金からのお支払い(特別徴収)について|福島市』 http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/27/1071.html >介護保険料は今までと変わらず夫婦それぞれの年金から天引きされるのですか。 はい、【おそらく】そうなると【思います】。 詳しくは、お住まいの市町村(の役所)にご確認ください。 (参考) 『暮らしのマネー情報>暮らしを守る「保険」>介護保険>「介護保険」の基礎知識|金融広報中央委員会』 http://www.shiruporuto.jp/life/hoken/kaigo/kaigo103.html >第1号被保険者 ~ 65歳以上の人 >年金が年額18万円以上の人 → 原則年金から天引きされます。(特別徴収といいます) ***** (その他、参照したWebページ・参考リンクなど) 『公的医療保険の分類・種類(体系)|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2006/01/_1_22.html 『平成18年度医療制度改革関連資料 > 介護保険、国保健康保険及び後期高齢者|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/05.html 『年金からの特別徴収|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3246 *** 『誰も教えてくれない住民票の話>世帯、世帯主|元市民課職員の危ない話』 http://members.jcom.home.ne.jp/hitosen2/juumin2.html *********** 『利用規約|OKWave』 http://www.okwave.co.jp/about/user-agreement.html >>第6条(免責事項) >>1.当社および当社と協力関係にあるパートナーは、本サービスによって提供する情報の正確性、完全性および安全性などを保証するものではありません。 >>当該情報に起因して利用者および第三者に損害が発生したとしても、当社および当社と協力関係にあるパートナーは一切責任を負わないものとします。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.1

(1) 2人が加入するのなら,当然に2人分になります。 (2)(3) 介護保険料を天引きされているということは 65歳以上の方のうち、老齢もしくは退職,障害または死亡を支給事由とする年金を受給している方であって,年間の支給額が18万円以上の方 に該当するのでしょう。ということは 国民健康保険料(税)や住民税が,それぞれの年金から天引きされます。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A