- 締切済み
「ボッタクリ」と「ぶったくり」
週刊誌やテレビなどでは、「ボッタクリバー」とか 「あの店はボッタくるからな~」という表現をしますが、 正しくは「ぶったくり」ではないでしょうか? 広辞苑を見ても、「ぶったくり」は載っていますが、 「ボッタクリ」という言葉は出ていません。 ひょっとすると、「ぶったくり」がいつのまにか 「ボッタクリ」に変化したのではないかと 考えていますがこの件について詳しい方の 解説をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- syuwachan
- ベストアンサー率28% (34/120)
回答No.4
#2です。 参考URLを貼り忘れました。 すみません。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3
造語ですね。 参考URLに語源があります。
- syuwachan
- ベストアンサー率28% (34/120)
回答No.2
「ぶったくる」に暴利を取るという意味の「ぼる」 がくっついて「ぼったくる」になったのでは ないでしょうか。 参考URLによれば 「ぶったくる」は、 1.無理に取る。奪う。 2.法外に もうける。 の二つの意味があるが、 2.法外にもうける の意味がより強調されたのが 「ぼったくる」ではないか ということです。
- tsukudani
- ベストアンサー率42% (19/45)
回答No.1
「ぶったくり」と同様の意で「ぼる」という語があります。 これとの合成ではないでしょうか。