- 締切済み
社員が退職する場合の会社側のデメリットとは?
会社は社員を簡単に辞めされられないと聞いています。 知り合いは、会社の宴会で酔って寝てしまったのをいいことに携帯を奪われメールデータを全削除した上で、その人のパスワードでロックされて返されたそうです。 その途中で私に対して暴力を振るいたいという犯罪予告を、知り合いのメールアドレスから送信してきました。 明らかに犯罪行為なのですが、その場で土下座をさせられ全社員から白い目で見られながらも 退職にはさせられなかったそうです。 その後も権限を使ったつきまといが続いたのですが、その犯罪現場を収めた人が社長に進言し 実は過去にもその人が同様のことを別の人に行って退職に追い込んでいたので 左遷すると話をして、結果左遷を受け入れずに自己退職しました。 私の場合は明確ないじめを受け、そのたびに報告したのですが受け入れてもらえず どんどん強い口調で言ったのですが受け入れてもらえず、社員全体が病み とうとう私を排除するしか止める方法はないと思うようになりました。 それを察知したので責任を放棄してまで強引に止めたのですが、 問題は、過去に同じような経緯で止めたことがあるので いじめの開始時点で、いずれこうなるとお伝えしていました。 最後の面談で社長にそう進言したのですが、会社にとっては小さいことだと一蹴されました。 会社は犯罪が起きても頑なに社員を止めさせません。 なぜここまで頑なに退職させようとしないのでしょうか。理解できません。 過去に、私が就職した会社は、即時退職させて引継ぎもさせずに二度と顔を出すなと 破門のようにたたき出されました。 心情的には、今思えばあれは社長の最後の情け、教育だと思っていますが 本文に対しては、そのデメリットを追う覚悟はあったはずなのです。 仕事を処理する人間が減るという意味ではなく 法律上、社会的にあるデメリットを教えてください。 本などを探しているのですが、私の探し方が悪いのかなかなかたどり着けません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
>会社は社員を簡単に辞めされられないと聞いています。 考えなしに解雇すると、本来支払わなければならない以上に金を払わなきゃならなくなることがあるってだけです。 その人間を残すメリットより、残したデメリットの方が大きいから解雇するわけです。 ただ、解雇するに当たっては、手順を踏まないとだめですよってことです。 心情的・感情的にではだめです。
補足
社員間の犯罪行為による加害者被害者は 心情的な問題ではないと思いますが… 明るみにでると本来支払わなければならない以上に金を葉割らなきゃならなくなるっていうことでしょうか?