- 締切済み
フランス語の勉強方法(会話以外)
趣味で取り寄せる本がフランスの本が多いのですがフランス語がさっぱり読めません。 図や数字が多いタイプのものなので、それでなんとか理解している状態です。 過去に職場の自主学習制度(?)を利用してフランス語講座の通信教育をやりましたが、 日常会話とか男性名詞・女性名詞ばかりでイヤになってしまいました。 (講座を終了しないと補助金が出なかったのでそのために課題はこなしました) そして元が挨拶的な会話ばかりでしたので本はまったく読めていません。 今はどうしても読みたいときは翻訳サイトの画面に文章うちこんで翻訳してもらう感じです。 自分の目標がフランス語の本(趣味に応じたもの)を読むことなのです。 本が読めるようになるための勉強法をどなたか教えていただけないでしょうか? 関係あるかわかりませんが、今の自分の英語力は 大都市圏に旅行に行ったときに、 なぜか聞くのには困らない(なんとなく相手の言ってることがわかる)けど 話すのも書くのも読むのもさっぱりな状態です。 学生のときから文系科目が大の苦手でした。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Oubli
- ベストアンサー率31% (744/2384)
やはり文法じゃないでしょうか。 フランス語文法は英語文法に似ているのですが、もちろん違うところもあります。たとえば代名詞の目的語は動詞の前に来るとか、初級文法をおさえればあとはボキャの問題だけなので辞書使いながらで何とかなると思いますよ、
- tarvvrat
- ベストアンサー率18% (8/44)
修正回答 文中対訳本を「白水社」出版と書きましたが、確かに「白水社」からも出ていますが 私が好んで使ったのは「大学書林語学文庫」でした。 修正させてもらいます。 以上
- tarvvrat
- ベストアンサー率18% (8/44)
²外国語の「読み書き」を習得するには、最近はやりの「耳から」などではなくやはりある程度は「基礎」を勉強する必要があると思います。映画「エートル エ アヴォアール」の中でもフランスの小さな子が学校で文法の基礎を教えられている場面があります。 さて我々の問題として、合うか合わないかわ人によりますが、一例として次の方法があります。 今でも販売されているかどうか分かりませんが「白水社」からフランス著名作家の短編などの対訳ポケット版が有りました。これの良い所は1,自分に気に入った作家の本が選べる、2,ポケット版だから電車の中でも読める。3,ページ下に文法などの解説がある。4.直訳と意訳の微妙な差が読み取れる。5.特に我々だ苦手なフランスの構文と日本のそれとの違いが分かる。・・よく接続詞節等後ろから訳すなんてが分かる等。 6,なんといっても著名な短編は語学の話をさておいても、小説そのものが面白いので飛ばし飛ばしでも読み進んでしまう。大要が掴めたら戻ってまたじっくりフランス語を見直す手がある。7これを繰り返していると 少なくともまづ「読む」力がついてくる。 なお、「白水社」の本はアマゾン等の「リーヴル ドカジオン・・古本」にも在ると思います。 「書き」についてはこのステップを終えてからが良いと思います。
- qazaq
- ベストアンサー率33% (107/322)
「フランス語」と聞くと、旅行先の会話かな、と思ってしまいました。 期待に添えない回答ですみませんでした。 >自分の目標がフランス語の本(趣味に応じたもの)を読むことなのです。 本が読めるようになるための勉強法を‥‥ ということなら、 翻訳サイトと、仏和辞典でコツコツと地道に読み解くのが一番かと。あとはフランス出身の友達を作って協力を願うことですね。
お礼
再びの回答ありがとうございます。 今のところ半分くらいは図解と数字でなんとかなっているので あとはポイントの単語を覚えれば何とかなりそうな気がしてきました。 辞書片手になんとかしようと思います。
- qazaq
- ベストアンサー率33% (107/322)
フランス語の日常会話さえ習得するのには大変です。私もテープやテレビ録画したりして、たまに思い出して聞きますが、( 過去にNHKのテキストを毎月書店から取り寄せていました。物語りもありました。シャンソンもありました。) 「愛の喜び」という曲も、本当は別れた人を想う失恋の歌です。あちこちの結婚式場で流れていますが、和製になると面白いですネ。余計でした,ネ ( >< ) 外国人がよく来るバーとかカフェとか、浅草とか、京都とかの町を散策している外人に気軽に声をかけて聞くのも効率的です。 第一声で「サバ?」と言ってみます。「調子はどう?」という意味です。 相手は「ウィ、サバ」と答えます。そして「エ、ブ?」と帰ってきたらその人はフランス人です。 でもフランス人は英語も話せますから、仏.英、ボディランゲッジを織り交ぜて話せば大体通じます。 次に、「ジュマペール〇〇〇〇子」と自分の名前を告げます。犯罪とか防止には仮称のほうがいいかも‥? 「ジュ、パグル、アンプードゥフロンセ、エスクシュプー、ケスクケエシチョン? 「私の名前は〇〇〇〇子です。フランス語は少しだけ話せます。何か質問してもいいですか」 そこまで言えれば、恐れずに突入、あとはうまくいくでしょう。国際結婚に進むかも‥‥お幸せに。 言葉の最後に「マダ~ム」あるいは「ムッシュ~」と付けると丁寧です。女性が既婚か未婚か判らない時は「マドムァゼル」と言うのが礼儀です。
補足
タイトルにもあるとおり 会話以外の勉強方法についての質問です。 わかりづらかったらすみません。 ただ自分の趣味のための本(ある意味専門書)がよめればいいので、 会話も出会いも求めていません。 通信教育やスクールだと会話ばかりなのが嫌で質問した次第です。
- noname67
- ベストアンサー率39% (86/216)
まずは普通に基礎文法から勉強するしかない気がします。 仏語の文法はわりと数学的だと思います。 昔は挫折しても、今は目標あるから頑張れるかもれません。 1冊目は自分に合った日本語の文法ダイジェスト本を買って、とりあえず制覇。 2冊目からは、フランスで出ているフランス語で書かれている文法の問題集を 初級から解いてみる。フランス語でフランス語を学ぶ方法ってこと。 本国の語学学校とかで使用されてる定番問題集があるので、 フランス語書籍専門店の欧明社にでも問い合わせてください。 1年ぐらいそれをやってみてから、初級者用(子供用)の小説を読んでみる所から 始めれば、少しずつ慣れるかも。
お礼
ありがとうございます。 もともと挫折したときから目標は同じなので、今だから覚わりやすいとはおもえないのです。 ただきちんと勉強すると思ったより大変そうなので、その方法しかないならあきらめて 辞書と翻訳ソフトで何とかしようと思います。
お礼
ありがとうございます。 確かに興味をひく感じがします。 ただ、今はあんまり小説を読まないので(学生時代に読みすぎて飽きた)続けられるかが心配です。