- ベストアンサー
午前に栄養ドリンクを飲んで夜眠れない ありえますか
なぜか、栄養ドリンクを飲んだ日は、夜に眠れなくなります。 カフェイン入りです。 普通、夜飲んで眠れないなら分かりますが、例え午前中に飲んでいたとしても、夜に眠れなくなります。 なぜでしょうか? 以前にも、栄養ドリンクを飲んで眠れなくなったことはありますが、単なる自己暗示なのでしょうか? それとも、カフェインの持続時間がそこまでひきずるのは、あり得る事でしょうか? 夏は暑いですが、栄養ドリンクを友人から貰っているのに、飲むに飲めない状況です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カフェインの半減期は、人によっては12時間かかります。 なので、カフェインに過敏な人は、 朝飲んだカフェインの効果が夜になっても持続する ということは、珍しいことではないのです。
その他の回答 (3)
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
カフェインがそこまで持続するとは思えません。 たまたまのめぐり合わせではないでしょうか。 季節の関係で寝苦しい、暑くて体を動かさないので肉体疲労も無くて眠くならない。 また汗をかくことも無いので新陳代謝も悪く疲労物質(乳酸)の排出が出来ない、 一方、 頭の中では不眠不安、仕事・対人関係のストレスなどで脳は活火山のように熱く活動中で 眠りモードにならない。 快眠の条件「頭寒足熱」が崩れて「頭熱足熱」…になってしまっている。 などいろいろなな要因が絡み合っているようですね! 対策としては ・早朝または日没後にウォーキングで体を動かして汗をかく ・エアコンはドライ運転で湿度を下げるだけでよい。 ・保冷マクラで頭を冷やす←これは効果大です。 ことですね! 暑い夏を工夫して乗り切りましょう!
- Aristarchus
- ベストアンサー率9% (186/1928)
就寝の6時間前にはカフェイン入りのものは飲まないほうがいいみたいですね。カフェインに敏感な人だともう少し長いのかもしれません
お礼
実は、コーヒーが飲めない体質です。 …残ってしまうのでしょうか?
- BOLTS
- ベストアンサー率15% (42/271)
なぜか昔そうでしたよ。何らかの興奮物質の作用なのか、寝付けないことがよくありました。 コーヒー飲んだ時もそうでした。 今はどこでもいつでも寝れますけど。なんなんでしょうね。
お礼
ありがとうございます。 カフェインの入っていない栄養ドリンクに代えました。 本当にカフェインがダメだったのか、もう1回実験してみたい気持ちはあったのですが、やめときました(-_-;)
お礼
コーヒーがダメな体質です。 飲むと、体が冷えてくるというかめまいがするというか。 その“人によっては”に入るのでしょうね。 カフェインの入っていない栄養ドリンクを買いました。 ありがとうございました。