• 締切済み

交流のなかった祖母への弔辞

私は、30代の女です。 祖母が、本日朝他界し、突然、親族から私が内孫として弔辞を述べるよう言われましたが、祖母とはほぼ交流がなかったため困っています。 交流がなかった原因は、田舎の家に入ることを条件に結婚した母が、田舎や祖母、父の兄弟を嫌い家に入らなかったことです。 父は、本来は母と結婚したくなかったため、離婚を希望しましたが、母が一人で生きていく自信がないからと離婚しませんでした。 私は、父には望まない人生の八つ当たりか、私に対する過干渉、暴言がひどく、母からは日々出てけて言われたらどうしようと泣き疲れ、暗い思春期を過ごしました。 今は、父が人生をあきらめ、逆に、円満に過ごしています。 しかし、母が私を父方の祖父母に近づけなかったため、数回しか会ったことがなく、また、母から祖母の悪口ばかり聞かされていたため、全く思い出がありません。 そのような状況で、弔辞に何を書けば良いでしょうか? 敢えての思い出は、祖母が、うちの子になりな、遊びにおいでと何回も言ってくれたこと、百姓仕事を頑張ってたことくらいです。

みんなの回答

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.3

当たり障りのないありがちなご挨拶でいいと思いますよ。

apfell
質問者

お礼

ありがとうございました。 おかげさまで、割り切ってこなせました。

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.2

?内孫だからって、、お断りしてもいいのじゃないですか? ていのいい、、都合のいい内孫にかつぎだされたのではないですか? 弔辞を皆の前で言わなくても、、あなた自身、、「安らかにお眠りください、合掌」で、なんの失礼にもならないと思います。 この歳になるとたくさんのお葬儀を経験しておりますが、、、喪主の挨拶はありますが、 親族の弔辞、、、ましてや、孫がものいう、そういうお葬儀は経験ありません。 まあ、いろいろな宗派がありますので、私が知らないだけなのかもしれませんが、、 私だったら、、お断りします。

apfell
質問者

お礼

ありがとうございました。 かなり田舎な地域だからです。 結局、断りきれず、何とか読めました。

  • AD-ASTLA
  • ベストアンサー率17% (66/367)
回答No.1

祖母が、うちの子になりな、遊びにおいでと何回も言ってくれたこと、百姓仕事を頑張ってた と言う姿(笑顔)が今でも浮かんできます。 その後、なかなか機会がありませんでしたが、もっともっと話も聞きたかったし、話をしたかったのに、その願いがかなわないうちに旅立たれてしまったのは残念で仕方ありません。 みたいな話をされたらどうですか?

apfell
質問者

お礼

ありがとうございました。 お礼、遅くなりまして申し訳ございません。 早速引用させていただき、無事、弔辞を読むことができました。