• ベストアンサー

地球は寒冷化する?

地球は寒冷化に向かっているという説がありますが、本当なのでしょうか?実感として温暖化しているように思うのですが。夏が暑くて苦しいので、寒冷化であってほしいのですが、実際はどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#225485
noname#225485
回答No.1

1000年単位とかでは寒冷化へ向かってるようですが、数十年という単位では人為的影響で温暖化という状態らしいです。 ひょっとすると何処かで両者のバランスが取れてしまうかも知れませんねぇ。 どっちにしても不安定なのはその変換期にあるからでしょう。 暑くなるにしても寒くなるにしても、今まで続いた安定して温暖で有った時期は終わってしまったという事らしいです。

justaminute
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

人類がマンモスを狩猟してた頃くらいの状況まで寒くなって、シベリアの凍土も溶けないくらいの気候になる「何千年・何万年周期の変化」としては温度が下がる時期に入りそうなのですが、 なにしろ、20世紀に入ってから、過去45億年に自然にできた化石燃料に蓄えられていた炭素分を掘りだしては燃やしてエネルギー源にする、ということを人間が100年で一気に行ったので、何千年・何万年の周期で地球の温度が下がるよりも前に、それ以上の地球温暖化を起こして人類が自滅してから、人類が滅びたあとに地球が住みやすい温度まで下がるのでしょう。 時間がかかってでも自然に温度が下がるまで、人間はこれ以上、人間のせいで地球を温めるのは止めておいたほうがいいんじゃない?、ってのが、科学者の大多数の意見なのです。死んでから涼しくなっても嬉しくないので。 温暖化の科学 Q14 寒冷期と温暖期の繰り返し - ココが知りたい地球温暖化 | 地球環境研究センター http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/24/24-2/qa_24-2-j.html 『たとえば、今から約2万1000年前の最終氷期から次の間氷期に遷移する約1万年間での4~7℃の全球気温上昇に比べて、20世紀後半から起こっている気温上昇速度は約10倍も速いのです。以上のことからわかるように、ミランコヴィッチサイクルに起因する気候変動では、今も続く現代の温暖化の傾向を説明することができません。』 『今から過去2000年間の気温の推移(図1 (b))をみると、「中世の温暖期」や「小氷期」とよばれる、北半球気温の変動幅が1℃未満の気候変動がありました[注4]。・・・しかし、20世紀後半には太陽活動の活発化はみられないことから、20世紀後半の温暖化を太陽活動の変化のみによって説明することはできません[注6]。』 1-3 温暖化の原因は? - JCCCA 全国地球温暖化防止活動推進センター http://www.jccca.org/faq/faq01_03.html 『18世紀に始まった産業革命により、石炭・石油・天然ガスなどの化石燃料の使用が急増し、大気中の二酸化炭素濃度は産業革命以前(1750年頃)に比べ約40%増加しています。(引用文献*1)、(参考資料・グラフ/二酸化炭素、メタン、一酸化二窒素の大気中濃度の変化・過去1000年) 』

justaminute
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.3

1000年単位のスパンで言えば、温暖化しています。 その証拠は http://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/chishiki_ondanka/p07.html 但し数千万から1億年単位のスパンで考えると寒冷化に向かっていると言うだけ白亜紀と氷河期がひとつのスパンの半分と言えるのではないでしょうか?

justaminute
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#212313
noname#212313
回答No.2

 地球温暖化が停滞気味であるというのは、観測事実です。地球は主な氷河期はもちろん、日本では江戸時代に普段は凍らない河川が氷結し、それが毎年、かなりの期間続いたという記録があり、同時期のロンドンでも同じような寒冷化の記録があります。かなり、全世界的で起こった寒冷化のようです。  このため、その種の寒冷化が起こる原因が考察されています。あくまでも仮説段階のものばかりですが、例えば、地球に降り注ぐ宇宙線が増加し、これが雲を作る核となって雲が増え、日光を遮り反射して、地球寒冷化が起こるという説が出たりしています。  その一方、観測がさらに行われ、海で異常な事態が起こりつつあることが分かってきました。海洋深くの水温が上がりつつあるのです。海流などを考慮すると、広範囲に起こっていることはほぼ確実で、海が蓄熱した分を考慮すると、気温上昇の停滞が説明可能とされています。  どちらなのか、はっきりと断言できる段階ではありません。どちらも起こっている可能性もあります。しかし、海の温度上昇で、大気の温暖化停滞が一応の説明がつく以上、油断すべきではないでしょう。 P.S.  海底の砂漠化ともいえる現象が観測されており、海洋の水温上昇の関与が疑われています。

justaminute
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A