- 締切済み
東大教授「地球温暖化は嘘です」
このOKWave掲示板頁のトツプバナーで【東大教授「地球温暖化は嘘です」】というのが高頻度で飾られてますが、これは本当ですかね、嘘ですかね。 ちなみに原則としては数度程度の人為説的な地球温暖化は好ましく、長期的には自然現象としての地球寒冷化を抑止する有効な手段であると共に短期的には国内寒冷地の温暖気候化に寄与し、さらにまた地球全域の植物相の繁栄のためには非常に好ましいです。 バナー広告のリンクの先にはかなり詳しく説明が書かれてますし、Google等で「地球温暖化は嘘です」で検索すると多数ヒットしますので興味あればご覧ください。 それらによれば地球の気温はほぼ一定に保たれてるそうなんですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 5555www
- ベストアンサー率49% (143/291)
私は、環境問題に、関心を持っていますが、まだ、しっかりとした知識を持っておりません。だから「地球温暖化は本当か?嘘か?」というご質問の正解は分かりませんが、環境問題が話題になるとき、私は、いつも、「群盲象を評す」という寓話を想い出しています。 意味は、お分かりだと思いますが、6人の盲人が、ゾウに触れることで、足を触った盲人は「柱のようです」と答えた。尾を触った盲人は「綱のようです」と答えた。鼻を触った盲人は「木の枝のようです」と答えた。耳を触った盲人は「扇のようです」と答えた。腹を触った盲人は「壁のようです」と答えた。牙を触った盲人は「パイプのようです」と答えた。それを聞いた王は答えた。「あなた方は皆、正しい。あなた方の話が食い違っているのは、あなた方がゾウの異なる部分を触っているからです。ゾウは、あなた方の言う特徴を、全て備えているのです」と。「物事や人物の一部、ないしは一面だけを理解して、すべて理解したと錯覚してしまう」 ことの、例えとしても用いられるようです。 環境問題に対する論評を見ても、自分の都合の良い部分だけを例に出して、「本当だ」とか「嘘だ」とか、自分の論に持っていくという側面があると思います。 例えば、これも某大学教授の著書にあるのですが、「地球温暖化の例として、氷河が崩れ、シロクマが流氷の上に取り残されたりする映像が流れるけれど、氷河は温暖化したから崩れるのではなくて、後ろからどんどん押し寄せるから、その圧力で崩れているだけだ。」と。 たしかに、氷河は流れていくけど、「後ろからどんどん押し寄せる」氷河が消失している一番大切な現実・事実には触れていません。また、他の方のご回答にもありますが、著作にしても、単なる売名行為、火事場泥棒みたいな著作もあります。 このような誤魔化しが、前米大統領の「地球温暖化はでっち上げだ」みたいな極論・愚論を生むのだと思います。 二酸化炭素の増加が、温暖化のすべての要因でないかもしれませんが、1800年代の産業革命以降、これまでにないスピードで増加している事実は謙虚に受け止めなければならないし、 過去の歴史を振り返らなくても、私のこれまでの人生を振り返っても、暖かくなっているし、それ以上に、異常気象が物語っているように感じます。地球がおかしくなっているのは体感で感じますね。 いま、しっかりした事実を積み上げ、地球環境に警鐘を鳴らし、これからの対策の必要性・重要性にやっと目覚めつつある動きも見えてきたというところじゃないでしょうか。間に合うかどうか???私は悲観的ですけど。IPPCは、今対策を取れば、間に合うと警鐘を鳴らしていますが、もうターニング・ポイントは過ぎたのではないかと。
- yama5140
- ベストアンサー率54% (136/250)
温暖化しています。 ただし、原因は、二酸化炭素による温室効果ではない、と考えられます。
お礼
回答ありがとうございました。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
その学者、ホントは弱小私立大の助教授でないか? 東大教授は一時の名誉職って話でないか? …だいたい、地球の事は専門外だろ? もしかしたら今はプータローかもしれないぞ。 地球は温暖化と寒冷化を繰り返していて、地球史の中で短期的には温暖化傾向が観測事実で明らかだ。 学者を名乗るクセに現実まで否定してしまうなんてアホか気が狂ったか…、 単に煽り本で稼ぎたいだけじゃないのか? 肩書きで騙される連中なら世の中にゴマンといるから。
お礼
回答ありがとうございました。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
https://www.cger.nies.go.jp/cgernews/201806/330006.html を見ると、地球温暖化は事実のようだが、グラフの書き方をいくつも間違えてる。著者は素人だなこれ。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。