- ベストアンサー
【憲法9条】憲法9条の国民の是非はけっきょくどうな
【憲法9条】憲法9条の国民の是非はけっきょくどうなったんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
賛成75%、反対25%での国民の意思でのもとでの結果ですよ。反対25%の人は、残り75%の存在を認めようとしないから、25%が100%なんて信じているだけです。 次ぎの国会議員選出総選挙では、賛成90%、反対10%になってしまいそうですね。一部の何でもかんでも妄信的反対運動が好きな人だけに。 国民の75%は以前に最高裁が判断した自衛隊の憲法合憲性、先攻攻撃をしない海外派兵も違憲性はなしと判断したことが、正解と思っています。
その他の回答 (3)
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
そっちの方が本質かもしれませんね。 国民のほとんどは自衛隊の存在を認めています。 それでいて、9条を改正しようとすると ためらいます。 だから愚にもつかない神学論争を延々と半世紀 以上も続ける結果になっているのです。 だいたい、憲法を充分に読み込んでいる国民が どれくらいいるのでしょうか。 9条だって、ろくに読んでいないんじゃないですか。 9条に限らず、憲法てのは前文と併せ読みする 必要があります。 「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、 われらの安全と生存を保持しようと決意した」 9条は、前文のこの部分とセットになっているのです。 そうすれば、憲法上、自衛隊の存在などおよそ許されない、 ということが判るはずです。 そして、この前文と9条の存在が、非常に危険なモノで あることも。 ”憲法9条の国民の是非はけっきょくどうなったんでしょうか?” ↑ 今までと同じです。 自衛隊は認めるが、9条はそのまんま。
憲法9条は要らないという事になったのかも。(´・ω・`)有名無実化。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
その様な事は何ら問われていませんが・・ 是非が問われるのは、将来あるであろう?、憲法改正での国民投票の時では
お礼
みなさん回答ありがとうございます