- 締切済み
堪え性がない?妥当なラインはどこでしょう?
あと15日でパートを辞めることが決まっています。 しかし、それが決まって休みを挟んでの1日目で、即日退社したくなるような怒りを覚える出来事がありました。 背景として、入社1日目にレジの研修のみで投入され、店のマネジメントが全くなくその後のフォローも恐縮しながら聞くか分からないまま怒られるくらいしか選択しがないため、入社2週目には辞めようかと一度すでに思っていました。 ただ、そのときは私も知らないことが多かったので、我慢しなければと踏み留まりこの日まで来ました。 しかし、「さああと15日でスッキリするぞ」と気持ちをリセットした状態で、何かを分かっていること前提で憤慨する副店長や、すでにいないかのように私を扱っている店長に、どうしても怒りが消えなくなりました。 この状態で明日以降も仕事をすることは、妥当なのでしょうか? 確かに辞めるときに多少の摩擦があるのは仕方がないことだと覚悟していましたので、堪えるべきが一般常識なら私もそれに準じようと思っています。 しかし、これらの問題状態は退職が決まっているからというよりも、もっと常習化したものが根底にあり、それらに対して「所詮パートなのにそこまで我慢しないといけないのか」と同時に思っています。 妥当なラインはどこなのでしょうか? 私の堪え性がないということなのでしょうか? ※ 店にマネジメントがない理由ははっきりしていて、店の売上が低くギリギリで運営するしかなく、店長・副店長も前線に出ているため、全体俯瞰をする人がおらず、またイレギュラーに備えることもできないからです。おそらくマニュアルがないのも方針ではなく、その時間を作れないからです。 ※ 私が入社前の面接をしている最中に、私が応募したネットの求人広告が消えたので、リスク管理という考えそのものがない店舗のようです。 ※ 気のいい方もいるのでその方には感謝していますが、私は出社した日で1日通して快く働けた日は1日もありません。たいてい何か不快なことが、お客様由来ではなく、店側で発生しています。私の中で非常に印象が悪いので、余計、怒りが収まらないのは自覚しています。 ※ もともとの退社理由はいちおう転職です。ただ転職は予定より早めて考え始め、その理由は上記のような店舗のためウンザリしたからです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- midori-life
- ベストアンサー率45% (45/99)
読む限りは、辞めても妥当と思います。怒りながらも状況は客観的に見ておられるようですし。残る理由があるとすれば、自分がいないとお客様が困るなど気になることがあれば、ですがシンプルに考えて良いのではないでしょうか。