- ベストアンサー
【経理初心者】税金等の納付方法
- 経理初心者のための税金等の納付方法についてまとめました。
- 口座引き落とし、窓口、ネットバンクなどの納付方法の違いについて疑問があります。
- 国税庁のホームページを見ても納付方法は自由なようですが、デメリットがあるのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
知識として役に立てばと思うので、他の方が述べてないことを。 所得税(給与から天引きした源泉所得税を指す)の納付は、口座振替制度がない。 ただし電子納税ができる。 電子納税の方法は簡単だが、それをできるまでにする手続きがややこしいので、慣れるまでは「手で作成した源泉所得税徴収高計算書兼納付書」で納税するのがよいかと。 法人税、消費税は口座振替制度がある。 あるが「事実として、法人税とか消費税の口座振替納税をしてる法人はない(※)」。 (法人税には口座振替制度がない、という回答があるが、半分正解で半分誤り。理由は以下) 国税は口座振替を推進してるが、法人の納付する「法人税」「消費税」については、口座振替依頼書が提出されても「誠に申し訳ないが、提出をしないでくれ。取り下げてくれ」と税務署員からお願いされる。 理由は、法人は決算期によって納付期限がバラバラなので(3月決算の法人ばかりではないということ)個人の申告所得税の口座振替と違い「法人の法人税、消費税」の口座振替は税務署員が毎月その仕事にそれなりの事務量をそそがないとならず、効率的でない。 という事らしいです。 法人税でも口座振替納税ができるのだが、実務として税務署が「金融機関で納税してくれ。」と言い出し、最近では「電子納税を検討してくれ」と言い出してる。 ※ 日本全国の税務署に確認したわけではないので、もしかしたら「我が署では、某法人の法人税を口座振替納税してる」というところがあるかもしれない。 制度としてはあるので、あってもおかしくないが稀有な存在でしょう。
その他の回答 (2)
- tamiemon96
- ベストアンサー率49% (658/1341)
健康保険、厚生年金…毎月口座引き落とし 口座引き落とし制度があります。 労働保険…1月6月10月銀行窓口で支払う 口座引き落とし制度があります。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/hoken/hokenryou/index.html 所得税…毎月10日までに銀行窓口で支払う 消費税…振込用紙が届く。銀行窓口で支払い 法人税 口座引き落とし制度がありません インターネットバンキングによる納税が可能になりました http://www.e-tax.nta.go.jp/nozei.html 地方税…毎月末までにネットバンクから振込(10日引き落とし) 従業員の住民税ですね。 これは、市町村によって違います。 固定資産税…2月6月9月12月口座引き落とし 自動車税 口座引き落とし可能だと思いますよ 県税事務所に聞いてみましょう 都民税、5月に振込用紙届く、銀行窓口で支払い ネットバンクが可能なようです http://www.tax.metro.tokyo.jp/eltax/eltax.html 制度自体が新しいものもあるので、これまでの方法を踏襲している・・ということはよくある話です。 いずれも、お手元の領収書に、納付する役所の電話番号があると思います。 直接、電話しちゃうのが一番ですよ。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 URL貼って頂いて助かります。 確かに電話しちゃうのが一番ですね!
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
資金繰りに困った時の緊急対策の為でしょうか。 できれば、全て口座引き落としがいいでしょう。 社長が、今までのやり方にこだわらず任せる、と言ってくれているのなら、自信を持って、全て口座引き落としにして、作業効率を上げ、ミスのない会計処理にすべきです。 全て口座引き落としなら、口座にお金が入っていなければ、引き落とされませんので、逆に安心です。 なお、できれば、法人クレジットカードでの支払もお勧めです。
お礼
”全て口座引き落としなら、口座にお金が入っていなければ、引き落とされませんので、逆に安心です” なるほど!! 参考になりました!
お礼
細かく教えていただきましてありがとうございます。 もう少し慣れたら電子納税に挑んでみます!