• 締切済み

交通事故相談センターにて、審査会へ掛けるべきか…

私は現在新宿の交通事故相談センターにて、保険会社と示談斡旋の話し合い中です。 話し合いも五回目となり、佳境へと入っておりますが、相手保険会社は私が通院していた病院の先生から取った既往症が完治を長引かせていると書いてある診断書を盾に八掛けの慰謝料しか出せないとのこと。 私は先生に既往症があったなどと話したことは一度もなく、現に事故前に首腰ともに症状といえるものは何も有りませんでした。 そこで、審査会へ掛けることを検討しておりますが、既往症と診断書に書いている以上審査会へ掛けても余計慰謝料を引かれる事になりかねないと、担当の弁護士から言われております。 医者からは、カルテに事故前にそのような症状があった記載は無い事を認めるとの診断書を取りました。 しかし、相手保険会社は引きません。 私は頸腰椎捻挫にて14級の認定を受けております。 交通事故相談センターの対応に詳しい方居ましたら、どうかご教授願います。

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 『交通事故相談センター』・・・ 県営のでしょうか?  似たような名称でもまったく別な組織という場合も考えられますので断定はできませんが、新潟県の交通事故相談センターの場合、職員は法律のプロではありませんでした。  私が訴訟をする前に相談に行った時の経験(回答)では、交通事故相談センターは加害者、被害者を問わず、相談に行った人の相談に乗るだけで、話し合いの仲介をする機関ではないそうです。  乗る相談の内容は、例えば、「交通事故の時効は○○から×年間だ。だから早く訴訟を起こさないとダメだね」とか、「その保険会社が属する組織の紛争処理機関の電話番号はこれこれだよ」とか、一般的なことを教えるのです。  相手が話し合いを希望しているような場合は、連絡してあげて相談者の希望を伝えるような作業も、(好意から)しないではないが、相手に話し合い・合意を強制する力はない。よって、事前に相手が話し合いや合意を拒否しているなら、何もできない。  というものでした。  紛争処理機関での手続きや、これまでの処理の結果などについてもほとんど知りませんでした(自分で問い合わせてくれとのこと)。  で私の場合、すぐに「裁判をするしかないですね」という返事になりましたよ。  つまり、それが『交通事故相談センターの対応』でした。  つまり、残念でしょうが、なにかの裁定や、合意仲介のようなものを交通事故相談センターの職員に期待するのは間違いだと思いますよ。

mshr2236
質問者

お礼

大変参考になりました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。

関連するQ&A