• ベストアンサー

英語教授法(中2)一般動詞とbe動詞の区別の仕方

タイトルの通りなのですが、今私は知人の紹介で、中2の生徒の英語家庭教師をバイトでしていて、この2つの文を使い分けさせるのに苦労しています。 その子は、一般動詞・be動詞それぞれについてある程度までは理解できているのですが、完璧な使い分けはまだ難しいようです。 今まで私は、 「be動詞を含む文には一般動詞は含まないし、一般動詞を含む文にはbe動詞は含まない(両者を一つの文に入れることは不可)」 基本の意味は、 be動詞「~である」 一般動詞「~をする、など。be動詞以外」 というふうに教えたことがあるのですが、be動詞と一般動詞を同じ文に混合して書いていることがよくあるんです。 その度に、「原文をよく見て、どちらの動詞が使われているか調べてね」「この文には既にbe動詞が入ることが分かるから、一般動詞は書けないよ」 などと指導しています。 これに何を付け加えて教えれば分かりやすいでしょうか。 どんな風に説明すれば良いのか行き詰まっています。 私としては、問題数をこなせばそのうち慣れてくれるのかなぁと思いましたが、説明不足のまま問題をこなしても分かってもらえるのかは、うーん…疑問です。 何か良い教え方はありませんか?実はカテキョは月曜なのにうまい案が浮かばないのです。どうか宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

問題こなせば慣れてくると思いますが、 てっとりばやく理解してもらうためには、 文型を教えたら早いですよ。 中2の子なら丁寧に教えたら理解できると思います。

yuki56
質問者

お礼

ありがとうございます! 実は、文型はまだ学校で習っていないということで何となく教えるのを避けてしまっていました。これではいけないですね。 過去ログをよく見たら、参考になる意見が他にもありました。よく調べなくてごめんなさい。とりあえずSVCの文型から理解してもらえるよう頑張ります!!

その他の回答 (1)

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.2

まず単語を正確に理解させる事が先決でしょう。 この単語は動詞か?それ以外か? レベルで問題無いと思います。 動詞は日本語に直すと、『う』が母音になります。 『うごく、ねる、いく』などです。 その辺も合わせて教えてみてはどうですか?

yuki56
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど~日本語で「う」が母音で終わる品詞を 一般動詞として教えたら分かりやすいですね。 動詞orそれ以外という単語の分け方も参考になりました。 試してみようと思います。