- 締切済み
今大学受験で悩んでいます。
今大学受験で悩んでいます。 小さい頃から幼稚園教諭になりたくて保育系の短大を考えていました。でも高校で英語を特にやるようになって国際関係の大学にも興味を持ち始めました。この保育系か国際関係かですごく悩んでいます。 これによって夏の勉強も変わってきますよね?なのですが、英語も全然ペラペラではないってい事から少し保育系に逃げている自分がいるような気がします。 何かいい決断はありますか?また国際関係の大学から保育系の勉強もできる大学なんてありませんかね。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
短大を出て、子どもと短時間会ったり遊んだりするのは好きだったけど、保育系の仕事というのはそれ以外の苦労と毎日子どもたちに会うというのが、本当に自分に合っていたかどうか、 という問題が出てきたときに、他の職業への可能性はなくなってしまいますから、教諭免許がとれる大学で、児童教育のあたりもかじってみるほうが、就職前に実習などをして実体験から、職への適性がみえる時間が取れるのではないでしょうか。
全ては志望する大学の配点比率に依ります。英語に比重が置かれていれば英語を勉強する意味があるでしょう。 また、英語だから“国際”関係の大学という訳でもなく、一般の国公立・私立文系の大学でも理系の大学でも英語は勉強します。大半の大学では、英語に加えて第二外国語(中国語、ドイツ語、ロシア語、フランス語、etc.)を学びます。留学ももちろんできます。逆に留学生も総合大学であればたくさんいますし、ESS等も有るでしょうね。まずは「英語→国際系」の思考を壊すことです。 そもそも“国際”関係の大学ってどんなことをやるんだろう?自分は何がしたいんだろう? ・・・具体的な答え、出ますか?具体的な答えを持たないまま、進学すると痛い目を見ることになります。ただ単に“英語が好きだから” “興味を持ち始めたから”“留学してみたいから” だとちょっとキツイかも。 「Benesse マナビジョン」http://manabi.benesse.ne.jp/ 「リクナビ進学」http://shingakunet.com/ 等々。 もしお金に余裕があれば、短大よりも大学の方が良いのではないかと思います。強いて言えば国公立大学とか。
補足
外国の文化を学びながら将来、外国の子供と関わりたいなって思っています。こういう場合って国際関係の大学になりますか?