- ベストアンサー
近隣トラブルって何ですか
近所に住む人というのは別格で特別な存在なので 気にいらない人いたとしても仲良くしてくださいね という接し方は常識なのですけど近年は近くにいる 人も敵だという考え方増えているのでしょうか よほどのことがない限り貴方のおかげで私は住んでいら れるので今後も宜しくお願いしますというコミュニケ -ションする必要ありますよね。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたの考え方に同調します。 近所との過度な付き合いは避けたいと思ってますが、程々に付き合えば犯罪抑止にも繋がります。 とは言うもののマンションなど閉鎖的な空間に住んでますと中々コミュニケーション不足になりますね!
その他の回答 (4)
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
仲良くすると敵対する、の間に、必要がない時は関わらない、良い意味で付き合わないというのがあるはずなのですが、そこを上手に使える人が少ないのかもしれません。
お礼
ありがとうございます
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
「仲良くする」うえに、本来一般常識がきますから。 その大前提をまもれないと、近隣トラブルになります。
お礼
ありがとうございます。
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
コミュニケーションの必要性を感じなくなっている人は増えている気がしますね。 なくてもやっていけるといえばやっていけるからなかなとは思いました。 ただ、近所づきあいがあったほうが何かあった際は大きな力になると思います。
お礼
人間は誰でも困ることありますよね 例えば地震きて生き埋めになれば近所の人がたよりですよね 消防は大規模災害ではすぐに来るとも思えないしね ありがとうございます。
>近所に住む人というのは別格で特別な存在なので気にいらない人いたとしても仲良くしてくださいねという接し方は常識なのですけど いや、その考えの方が俺の中では常識ではないわw 垢の他人で生育歴も違う そして一番重要な縄張り意識、これって非常に重要で繊細な問題だと思いますよ。 >よほどのことがない限り貴方のおかげで私は住んでいられる ここの件がわからない 助け合うのが必然であるという考えの依存心が強いだけの甘ったれチャンにしか思えないような考えだな。
補足
近所で誰が仕切っているかというとほとんどは大地主とかの先祖代々縄張りは 継承されているので裏ではほとんどつながっているというのが常識ですよ 若い人が仕切るなんていうのは建前でしかありませんし、意見は聞いてもらえるかもしれ ないけど実際には長老の意向が地域の意向として反映されていきます、広い意味で 地域の慣習や伝統ともいう、物事には何でも建前と本音がありますよ。
お礼
防犯という効果も期待できますよね 知らない他人が敷地内に入ってくれば不審者として対応しますけど 近所の人がくれば住んでいてすみませんという意味合いで逆に謝ってしまうんですよね 何やらいいたいことあってもいえないのが近所というものですよね 隣人に住む人なんて選べないので知らないうちに迷惑かけているかも しれないし何より味方にしておくのが得策ですよね。