• ベストアンサー

たわみの計算

添付画像の様な場合の撓みの計算の考え方(1~3)合っているでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.3

今、出先なので確認できませんが、モーメント図でモーメントが全スパン同じだったら、その式です。

YSM5071
質問者

お礼

有難うございます。計算式が間違っていましたらまたコメント頂ければ幸いです。

その他の回答 (2)

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

失礼、F1をWと読み直してください。

YSM5071
質問者

補足

横張出し長さ×W=M 知りたい箇所の撓みの計算式は δmax=M×L2²/2×E×I(片持ち梁で先端にモーメントがかかる時の計算式) で合っていますでしょうか?(この公式のモーメント図見ますと確かに一定です。)

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

F2なんて力は発生しませんよ、L1も関係なし。 L2間のモーメントは一定。横に張り出してる長さ×F1のモーメントがL2の先端にかかる。 初歩的には、こで終わるが、L2部分が圧縮力を受ける柱とみなされるので、問題の設定によってはそれも考慮する必要あり。

YSM5071
質問者

補足

すみません、良く理解出来ていないのですが、計算式で表すとどうなりますか? F1は斜め方向の力ですが、横に張り出してる長さと掛けるのでしょうか?