• 締切済み

進学先と就職について

はじめて。 突然ですが、私は卒業後の進路について ・ESPエンターテインメント ・ビジュアルアーツ大阪 この2校を考えています。進みたいのは音楽スタッフ系のコースです。 ネットでいろいろと調べたところ、就職・評判共に良くないようでした。 また業界に進めないという場合もかなり多いと。(それは覚悟のうえですが)それでも私は音楽スタッフの仕事に就きたく、自分の頭の程度も考慮した上で専門に進もうと思いました。 ですが、やはり就職がよくないというのはかなりの不安要素です。業界に進めなかったのならば、そこそこの会社に就職して、仕事をして…という進路をとりたいです。 現時点で簿記2級、秘書検定2級を取得済み。それと登録販売者と電気工事士を取ろうとしているのですが、やはり専門卒では資格を持っていたとしても他の仕事に就くのは難しいのでしょうか。 音楽の仕事は本当に本当にやりたいです。でも就職を考えるなら、夢を諦めて短大にでも行ったほうがいいのでしょうか。 やりたいなら死に物狂いでやれ。というのもわかるのですが、今はそれ抜きで助言頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.4

その手の専門というのは、 夢を追った気になりたい子供と、本業では喰えなくなった「プロ」という需給がマッチした結果であり、端的に言って吹き溜まりです。 沢山人が余っていて、かつ新人を育てる余力がないのですから、完成品にしか用がない。 大学に入ってアルバイトで潜り込むのが一番現実的でしょう。

  • zxcv7777
  • ベストアンサー率4% (3/63)
回答No.3

夢を叶えるためにはリスクがあって当然です。夢は叶えたいけどダメならとか都合の良いこと言ってるな。

noname#243649
noname#243649
回答No.2

 将来の姿が見えますね。 時給800円のバイトで、そこいら辺の野外ステージのスタッフをしている・・・。  学歴・経歴とコネの世界。大きな会社に本人の力で入れるのは突出した実力の持ち主だけ。もっと、本格的な大学を目指してください。

0410101
質問者

お礼

バイトでもなんでもその仕事ができたら本望です。 大学は阪大は射程圏内ではあるのですが…もう少し頑張ってみようかと思います。 ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

基本的に、今の音楽業界の売上が落ちている(安く売って数を売ろうとしがち)なので、職場も採算が取れずに倒産したり、従業員を減らしたり、という状況ですから、 完全にコンピュータ上で編集ができたりしてしまうDTM全盛の現在では、ユーチューバーとか Vine の効果音や5秒ジングルなどで、「本業ではないところで」認知度が上がって業界にひっぱられるケースもでてきます。 元サラリーマンの方が今は、ゲスの極み乙女。で活動されているように、二足のわらじで音楽をやって、売れるきっかけや業界制作側へのお誘いが来たら、そのときに音楽業界に転職したら良いのではありませんか。 それまでは、簿記と秘書検定を生かして、事務職で夕方で仕事が終われる職場に勤めるのが現実的です。その後に音楽活動ができますから。

0410101
質問者

お礼

有難うございます。 そういう選択肢もあるのですね…考えたことがなかったので、新たな選択肢ができました。

関連するQ&A