• 締切済み

就職か進学・・・。

現在通信制の高校に通う1年の16歳なんですが、今年中に限られた単位が取れそうにない状況で、このままだと通常は4年で高校を卒業出来る所、最低5年は掛って卒業となる事が確実となってしまいました。自業自得ですし、自分が悪いとは思っているのですが、5年も行かなくてはいけないと考えてみたら、どういうメリットがあるんだろうと考えたり、正直5年も行ってでも高校の資格を取りたいとも思いません。高校の資格は絶対に必要な事は分かっているのですが、高校の資格だけだと、就職出来るかも分からないですし、将来的に考えてみても短大か専門学校に行き国家資格を取る方が就職するのに有利だと思い、高卒認定を取り進学したいと思っています。ですが母親は通信制の高校を5年掛ってでも行き高校の資格を取った方が良いと言います。でもその頃になると自分は21歳。普通なら21歳でしたら、短大か専門学校が卒業出来ます。その事を考えたら今のままでも十分ニートなんですが、この先もニートの状態が続くのではないかと焦りと不安を感じ毎日その事ばかり考えてしまいます・・・。私自身接客業には向いてないですし、将来は歯科衛生士か、一般事務どちらかになりたいですが母親の言う通りになればニートか接客業になりそうです。高卒でありば、中卒よりも就職出来る範囲は広がりますし、他の仕事も有るとは思うのですが。こんな事言うのも可笑しな話な話なんですが、私自身これから生きていく中で仕事を優先して生きていきたいと考えており、この先結婚をするつもりも一切無いので、自分自身が自立し1人で生きていくには、やはりサービス業には抵抗がどうしても持ってしまいます。高校の資格を取り就職かそれとも専門学校・短大。どちらに進むべきなのか悩んでいます。やはり親の言うべき通りに高校を卒業し就職するべきでしょうか。自分の考えを両親に伝えたら「考え方が違う」と言われ相手にして貰えませんでした。人それぞれの価値観があるので親の言い分も分かりますし、私の意見を無理に受け入れて貰おうなんて思わないのですが・・・。意味の分からない文章になり申し訳ありません。自分の考えが甘いのは分かっているので、何を言われても構わないです。何んでも良いのでアドバイス頂けないでしょうか。宜しく御願します。

みんなの回答

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.3

高卒認定にトライすることは停めませんが、高校を退学することは絶対にやめておいた方が良いです。高卒認定に合格できるとは限らないからです。 それと、高卒認定では確かに大学入試では高卒と同等に扱われます。 しかし就職ではそうではありません。文科省が言ってからと言って企業がハイそうですかと聞くわけではないのです。 平成17年の調査で、高卒認定社の就職試験での扱いは 高卒と同等  21.2% もともと学歴で差は付けていない 19.4% 決めていない 44.7% 高卒と認めない 2.7% となっています。 こういうこともあって、今の高校でこのまま2年居れば卒業できそうな見込みがあるなら、そのまま居て卒業することをお勧めします。

回答No.2

進路決定という岐路に直面し,さぞお悩みのことと思います. 少々 辛口です. 質問者様の質問の主題は, 1)1年またはそれ以上の留年を経て高卒資格を取り 就職 の進路 2)現在の学校を中退し 高卒認定で別の学校へ移りそこで資格をとり就職 の進路 どちらにすべきか,ということですね. そして 1)のほうは 両親の勧めであるが,自分は希望していないし,就職に不可欠でだろうがそれだけでは不利だろうと考えている 2)のほうは 自分の希望であり,就職に有利だろうと考えている ということですね. 結論から言って, 高校は卒業する, 進学か就職かは今はまだ決めない というのが私の意見です. 単に間を取ったわけではありませんよ. >最低5年は掛って卒業となる事が確実となってしまいました。自業自得ですし、自分が悪いとは思っているのですが、5年も行かなくてはいけないと考えてみたら、どういうメリットがあるんだろうと考えたり、正直5年も行ってでも高校の資格を取りたいとも思いません >今のままでも十分ニートなんですが、この先もニートの状態が続くのではないかと焦りと不安を感じ毎日その事ばかり考えてしまいます・・・。 >ニートか接客業になりそうです。 以上の文面を拝見するに,質問者様は意思の弱い方と見受けます. 高校の件ですが,そもそもの原因は自らにあるとのこと. また,メリットの話をされていますが,問題は年数なのでしょうか.もし初めから5年制であったら 卒業することをためらいましたか? 4年で卒業できるはずがもう1年といわれたとたん,面倒くさくなったのではないかと推測しました. また,現在ニートである理由が明記されていないため,現状については何も意見できませんが,未来の自分候補にニートが挙げられていますね, これらのことから,上述のように質問者様は意思が弱く,日常的な課題をこなすことが苦手で,継続ができず目の前に問題が現れると横道にそれてうまくかわす方法を考えてしまう性格なのだと推測します. 辛口に攻めましたが,これは,けっして質問者様の意志の弱さを確認して念押ししてなじるのが目的ではありません. これは質問者様の進路を考えるうえでの 非常に重要な問題なのです. 質問者様の性質を踏まえたうえで今回の質問に照らし合わせると以下のポイントが挙げられます. ●高卒に関して 1〕高卒認定を取るために必要な課題は,留年して卒業するまでに必要な課題よりも多く,質問者様が完遂できないのではないか. 2〕在学中に,質問者様自信の性質に変化が生じ,選択肢が今より増える可能性も十分ある. ●進学と就職について 1〕 仮に親の勧めに従って就職しても,所詮親の言いなりだからと,結局続かないのではないか 2〕自分の思うように就職できず,なげやりになるのではないか 以上のことから, 高卒の資格をとるためには 留年して高校を卒業する 就職または進学については すべて親の言いなりでは続かないであろうが,今決めることでもないので,この先考えていく. というのが本題の回答です. ここからは 個々にアドバイスしてみました. >でもその頃になると自分は21歳。 それくらいなら問題ありません.大学を修了してから専門学校へ行く人だっています. >私自身接客業には向いてないですし、将来は歯科衛生士か、一般事務どちらかになりたい 適正というものは経験で多少変わってきます.現段階での適正で将来設計するのは当然のことですが,苦手意識を作るためではありません.あえて可能性を狭めることもないでしょう. >この先結婚をするつもりも一切無いので、 これは甘いの一言に尽きます. >自分自身が自立し1人で生きていくには、やはりサービス業には抵抗がどうしても持ってしまいます。 偏見または先入観ではないでしょうか? いろいろアルバイトをしてみるといいとおもいます.単発などであえて苦手な接客のバイトなどしてみてもいいかもしれません.意外な楽しみが発見できると思いますよ. 最後に,とても気になったのは就職に対する有利不利の話です, よく耳にする話ですが,気にしすぎることもないです.不利なものを避けて通れば先が約束されるわけではありません.逆に有利なものを持っていても活用できなければ何も意味がありません.不利だと就職口がないというわけでもありません.もちろん実際の就職活動ではポイントとなるのでしょうが 進路決定の際に考えすぎても何もできなくなるだけです.

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.1

 目の前のことから逃げるな!!  あなたの言っていることは、自分の中では正論かもしれませんが、大検なんてそんなに簡単に通りませんよ。何年もかけて単位習得して、20歳近くでもまだ単位が足りないとかいう人もザラではないでしょうか?  昔、バイト先でそのような方がいましたが、「高校なら、出席して、ギリギリでも単位がもらえたけど、大検はそうはいかない。これだったら、もうちょっと高校にいて、単位をもっと取っておけばよかった」と言っていました。  ましてや、1年生で卒業に5年かかるからって、余計厳しい方向なのではないですか?  せめて、3年なり4年通学して、取れる単位は取っておいた方がいいです。  別に、20歳過ぎて大学でもおかしくないでしょう。大学卒業して、やりたいことが見つかったとして、専門学校に入りなおす人もいるくらいだから。  世の中で言う、18歳で高校卒業大学進学、22歳で卒業就職なんて、世の中の半分くらいの人も実行していないですよ。ただ、傾向として多いだけ。  21歳で進学しても、23歳で就職。まだ若いじゃないですか(一般の大卒と同じじゃない)。これが30歳手前というなら考えたら?と言いますけど。

関連するQ&A