- ベストアンサー
金融志望動機:自分を成長させ、地域の活性化に貢献したい
- 将来は自分が働くことで多くの人々に喜んでもらえる仕事に就きたい
- 金融機関では人としての魅力が問われる点に関心を持っている
- 貴金庫のインターシップで職員の向上心に魅了され、地域の活性化に貢献したい
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いいんじゃないですか。 もともと建前的なものですから、筋が通っていれば特におかしいとは思われないでしょう。 あとは文字数がオーバーしてないかということと、面接まで行ったときに当然この志望動機を見ながらの質問が来るから、具体的に返事が出来るよう準備しておくことです。 例えば、 ・人としての魅力が問われるとのことだが、あなた自身はどのような魅力が発揮できるかとか ・メガバンクや地方銀行にはない信金だけの力(存在感)は何だと思うかとか ・あなたの考える「地域活性化」とは具体的にとか その時に慌てないように。
その他の回答 (4)
- dogchibi
- ベストアンサー率34% (352/1016)
・将来は⇒私は (将来という漠然とした時間軸だと、すぐそこにある就職、という現実が感じられず、悠長な感じがする。私は、か、卒業後は、という表現の方が良い。) ・少しでも多くの人々に喜んでもらえるような仕事⇒少しでも多くの人々の役に立つような仕事(信用金庫から融資を断られたために首吊りをする零細企業主がいるかもしれないのに、少しでも多くの人々に喜んでもらえるような、というのはあまりにものんきで凡庸な表現。金融業なんて恨みに思われるような非情な側面もあるのを心すべし。) ・人としての魅力が問われる点に⇒その商品を扱う人の力量や人間性により結果が違ってくる点に、 ・職員の方達の⇒職員の皆様の ・魅了しました⇒魅了されました(あなた日本人?これ、基本的な言葉遣いでしょ?)
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
まず単なる日本語の使い方の問題を一つ。「魅了しました」ではなく「魅了されました」でしょうね。というか使い慣れない言葉ではなく「魅力を感じました」とかの方がいいかもしれません。 読んでの個人的な感想としては、もしかしたら私の心が邪悪だからなのかもしれませんが、別にあなたは信用金庫を志望していないのかなと思いました。志望していないから、それっぽい志望動機を書くために苦労している、そういう風に感じました。全体的にうそ臭いなと。 それっぽい志望動機を書くのではなく、あなたがなぜ信用金庫で働きたいのかを本心をよく見つめなおしてから書くようにしたほうがいいと思います。
- hthr
- ベストアンサー率38% (43/113)
採用担当者は、「何で我々の金庫なのか?」を聞きたいのだと思います。 前半部分よりも、何が他の金庫と違って魅力な(自分に合っている)のか、 その金庫を自分はどのようにしていきたいのか(活躍したいのか)を 具体的に書くと良いと思います。 また、インターンシップで何を学び、その効果もふれるのもよいと思います。 がんばってください。
かたい、ですね。 皆様に寄り添う金庫・支えられる金庫ですから そういったふんわりした文言を入れると、素敵!