• 締切済み

アドバイスお願いします

母親に説得と反省の手紙を書いて伝えようとしています。アドバイスお願いします。まえの私の質問の内容を見ていただけると内容を理解しやすいと思います→http://sp.okwave.jp/qa/q8959722.html?f=mail_answernew ざっくりいいますと、母親がいつくか塾の説明会にわざわざ行ってくれたのに、母が怖いという理由で塾に行きたいとはっきり伝えられなかった、ということです

みんなの回答

  • siniciro
  • ベストアンサー率33% (61/180)
回答No.2

あなたの質問の文面では答えようがありません。 あなたが軽い虐待を受けてるのは伝わりました。 理不尽な怒られ方をしてるのも伝わりました。 塾に行きたいというお願いですか? 今何に困ってるのかが見えません。

回答No.1

コミュニケーションのアドバイスをしています。 お母様にお手紙を書いて気持ちを伝えようとされていることは、とても勇気のいることだと思います。 お写真がよく見えないのできちんとお読みすることはできないのですが、このお手紙の書きだしは、ご自身の気持ちを綴っていらっしゃいますね。 ご自分の考えを伝えたいというお気持ちは分かります。 しかし、自分が怒っている側だとして、相手にお手紙をもらったときに「私はこう思います」という文章から始まっていたら、その続きを読みたいと思うでしょうか? また、「まだ自分の意見を言いたいのか」「喧嘩売ってるのか」と火に油を注ぐ結果にもなりかねません。 ですから、まずは自分の反省の気持ちをお伝えすることから書き始めてはいかがでしょうか。 「お母さん、この間はごめんなさい。お母さんが私のために説明会に行ってくれたのは、本当にありがたいことだと感謝しています。」(内容が把握できないので、想像ですが・・・) こんな書き初めだったとしたら、お母さんもその後の文章を「読んであげてもいいかな」と思ってくれるのではないかと思います。 また、お母様のお気持ちやご意思も汲み取って差し上げるということも大切です。 確かに暴力をふるったり、暴言を吐く行為は、いくら親でも程度をわきまえなければなりませんし、RAVEN_6v6様がお辛かった気持ちもお察しします。 ただそこで、かたくなに拒み続けてしまっては、関係は修復できません。 お母様がどんな気持ちで塾の説明会に行かれたのか、お母様がRAVEN_6v6様にどんな期待をお寄せになっているのか、少し考えてみましょう。 全てを共感する必要はありませんが、受容する態度は双方に必要なことです。 そして、それも反省の気持ちに続けて綴ってあると、より気持ちが伝わると思います。 自分の考えや意見を伝えるのは、その後がいいですね。 また、お手紙を書くときは、ナーバスな内容であればあるほど、丁寧な日本語をお使いになれるといいと思います。 頑張ってくださいね。

関連するQ&A