- ベストアンサー
先生に謝罪の手紙の書き方
詳細は、https://okwave.jp/qa/q10112466.html#answersです。 先生に謝るのに、直接会ったときも謝ろうとは思ってます。 でも手紙でも伝えられたらな、と思って書こうと思ったんですが、 何から書いたらいいか、どうしたらいいかわからず、何も進みません。 緊張で手が震えます… 最初と最後、文章の書き方、書いた方がいい内容とかあったら教えていただきたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 先日回答させていただきました。 お礼をありがとうございました。 はっきり言ってしまうと、ここで聞くよりも 自分で思ったことを自分の言葉で 綴ることが大切です。 私は、誤解のないように面と向かって 会話することをお勧めいたしますが もし書くのであれば 中学を卒業して、こうして手紙をかけるのも先生のおかげ 先生には、数えきれないくらいの迷惑をかけたこと 謝っても謝り切れない事 でも、これからの長い人生の中で先生に出会えて嬉しかったこと 大切な時間を過ごせたこと 自分を見つめなおせたこと 私を見ていてくれて、ありがとうということ・・・ 留学できるのも先生のお陰? これを自分の言葉に置き換えて綴ってみてはいかがですか? 箇条書きでもいいですよ。 言い切れないことがあることは先生にも通じるでしょうし また自分の言葉の方が、あなたの気持ちが伝わると思います。 相談することは悪い事ではないので それが自分で考えるきっかけになるといいですね。
その他の回答 (4)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
個人的には悩むぐらいなら、書かなくてもいいと思います。何か、正式にこうやらないといけないという形があるわけでもなく、先生からして、あなた一人に時間を割いてばかりできるものでもないと思います。 よし、こういう手紙を書こう、と思って書けるなら、書いて、悩んでしまうなら、言葉だけで充分だと思いますよ。 手紙の書き方はこのページが参考になると思います。 https://www.midori-japan.co.jp/letter/letter-manners/6309
お礼
参考にします。 ご回答、ありがとうございました。
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1538/4408)
手紙よりも、まずは、顔を合わせて今までの行いを謝罪を自分の肉声で行うのが、お互いのためです。
お礼
会えたら、そうします。 ご回答、ありがとうございました。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2083/3621)
社会人になるともしかしたら「始末書」を書く機会があるかもしれません。 基本的には謝罪のお手紙と同じだと思いますので始末書の書き方をご説明します。 ・自分がしてしまったことの内容(要約) 例「私は〇〇の時、○○○をしてしまいました」 ・してしまったことに対する反省の気持ち 例「それによって周りの皆様に大変なご迷惑をおかけしたことを深く反省しております」 ・再発しないことを約束する 例「今後は二度とこのようなことが無いようにいたします」 (「~したいと思います」では弱いので絶対にしないと断言してください) これに加え、特定の方への手紙ですから他の方のおっしゃる通りその方がしてくれたことへのお礼を書き加えると良いでしょう。 文章表現とかはあなたの思いが伝わればよいのであまり気にしないで思ったように書くと良いと思います。
お礼
なるほど、なるほど…です。 自分の思いが伝わるように頑張ります。 ご回答、ありがとうございました。
- ハヤシ イトアキ(@1284647538999)
- ベストアンサー率54% (17/31)
先生に謝罪する手紙を書くのは緊張することですが、そのような状況では手紙は非常に効果的な方法です。以下は手紙を書く際に考慮すべきポイントです。 最初の段落で目的を明確にする 手紙の最初の段落で、あなたが謝罪したいことを明確に伝えることが重要です。それはあなたが何を謝罪したいのか、そしてその謝罪が何を意味するのかを示すことができます。 例えば、あなたがテストで盗作をしてしまったと仮定してみましょう。手紙の最初の段落で、以下のように目的を明確にすることができます。 「この手紙を書いて、盗作行為について謝罪したいと思います。私は自分の行動が間違っていたことを認識し、これ以上同じようなことを繰り返さないことを誓います。」 詳細に説明する 手紙を書く際には、自分がどのような行動をとったのか、そしてなぜそのような行動をとったのかを詳しく説明することが重要です。これにより、先生はあなたの状況をより良く理解することができます。 例えば、手紙の中で次のように述べることができます。 「私が盗作をしたのは、時間的な制約とプレッシャーによって追い詰められたためでした。しかし、私は自分の行動が間違っていたことを認識しており、これ以上同じようなことをするつもりはありません。」 謝罪を表明する 手紙の中で、あなたの行動によって他人にどのような影響を与えたかを認識し、謝罪を表明することが重要です。 例えば、手紙の中で次のように述べることができます。 「私の行動によって、先生とクラスメートに多大な迷惑をかけてしまいました。私は自分の行動が大変失礼であったことを認識しており、深くお詫び申し上げます。」 結びの言葉で感謝を表明する 手紙の最後の段落で、感謝の気持ちを表
お礼
たくさんのことを書いてくださり、分かりやすかったです。 参考にします。 ご回答、ありがとうございました。
お礼
こちらこそです。 そうですね… 自分の言葉で書くのが1番ですよね。 手紙も書くかは少し迷っておきます。 毎度のご回答、ありがとうございます。