• ベストアンサー

SPI Xの式が作れない 教えてください

spiでxの式を作らなくてはならない問題になると式の作り方がわからず解けません。 式が作れれば代入して解くことはできます この画像のような問題でどうしたらこの式になるのでしょうか。 またこのような「SPIレベル」のxの式を作れるようになるためにネットで検索したいのですが、 なんと検索すればいいのか教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「SPIレベル」などというレベルは存在しません。 強いて言えばSPIは常識テストです。 そしてこの画像は「中学生レベル」の問題です。 ですから「中学 代数 問題」で検索すればいいのです。

その他の回答 (3)

noname#231223
noname#231223
回答No.4

画像は解き方と答えだけで、問題がないからわかんない。 単純に『濃度計算』だけでいいんじゃない? いくら検索しても、例題探しても、頭の中に問題の意図と濃度がどう変化したかをちゃんとイメージできない限り、式なんか一生できないと思うけど。 それとも想定される問題のパターン分の式を全部暗記するかい?

回答No.2

濃度(%)=(食塩 ÷ 食塩水) × 100 ・・・ %なので100をかける。 濃度(%)=(食塩 ÷ (食塩 + 水)) × 100  が 濃度(%)= 食塩 × 100 / (食塩 + 水) になってるのが理解出来ないということでいいのかな? 4番で言えば、 360gの水に何gの食塩を加えれば10%の食塩水ができるか?という様な問題ですよね? 10%=(X÷(X+360))×100      ↓ 10%=X/(X+360)×100      ↓ 10%=X×100/(X+360) と変化して例題の様な公式?になっているだけなので、自分の覚えやすい式を覚えればいいと思います。 >「SPIレベル」のxの式を作れるようになるために たぶんSPIって式を作るのが目的じゃないですよね? その問題集はそれが問題を解くのに一番早いと思われてその式を採用しているのだと思います。 自分はSPIというのは初めて聞いたので検索しまして、 http://homepage2.nifty.com/pekinn/index.html ここを見たわけですが、同じ公式を使っているわけでは無いので、 要は自分が分かりやすく、早く解ければいいのではないかと思い回答させて頂きました。 見当違いであれば申し訳ありません。

  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.1

>spiでxの式を作らなくてはならない問題になると式の作り方がわからず解けません。 式が作れれば代入して解くことはできます この画像のような問題でどうしたらこの式になるのでしょうか。 ⇒ 中学生の時、数学の先生がお経のように言っていました。 「求める---をxと置く。」 これで十分ですね。 またこのような「SPIレベル」のxの式を作れるようになるためにネットで検索したいのですが、 なんと検索すればいいのか教えてください ⇒ SPI 数学 ぞっとするほどたくさんのサイトがあります。

関連するQ&A