• ベストアンサー

誰か情報ください。

家を建てる話があります。 ちょうど実家近くにいい土地が見つかり、不動産に問い合わせた所、ハウスメーカーから連絡がきました。 坪数、値段、区画などを聞き値段は安くはなかったですが、とても気に入りハウスメーカーの方も「一応不動産屋にこの土地を欲しい人がいるから他の土地を勧めてもらうようにします」と言ってもらえました。 夜、土地を見に行くとすぐ横、約5M?フェンスからだと2~3M?程の所に変電所がありました。5M程先には高圧鉄塔もありました。6万6千ボルトだそうです。 電磁波による健康面が気になります。 一応他の土地も候補にしたい旨をハウスメーカーに伝えてました。 不安だったので、電磁波の無料測定もしてもらいました、結果周辺が(1)1.2ミリガウス(2)0.7ミリガウス(3)1.0ミリガウス(4)0.5ミリガウスでした。作業した方は「何も気にするレベルではない」と「自分なら気にせず建てる」と言っていました。 直接自分で機械の数値を見たわけではないので失礼ながら本当なんだろうかと思ってしまいました。 本当にこの数値なんでしょうか?多少少なく言うようになっているのでしょうか? 少し離れた電柱からは2.9ミリガウスだったそうです。 すごく気に入った土地ですが、小さな子どもが三人いるので不安から購入を迷っています。 どうしていいかわからなくなってしまいました。主人は何も気にする人ではないので私の事を気にしすぎで頭がオカシイと思っているみたいで喧嘩になってしまいました。誰か上記の事で思う事があれば何か助言いただけないですか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

  冷蔵庫から30センチ離れた所で4.9ミリガウス IH調理器は正面で140ミリガウス 冷蔵庫より少ない電磁波です、気にする事は無いでしょ  

rse171827
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり家電は電磁波が高いのですね。

その他の回答 (12)

  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/352)
回答No.13

一応念のために、ですが。 最終的に決定されるのは質問者様自身なのですがそこまで気にされているのでしたら止めた方がいいかも、 というのはありますね。 何故かと言いますと、いわゆる「電磁波過敏症」というものを発症しやすい状況にありそうだからです。 まず先に断わっておきますと、電磁波過敏症というのは『電磁波に過敏になる病症』ではないです。 『体調不良などの要素があった際に電磁波が原因である』というような先入観などと結びついて、 その後「強い電磁波が存在する」という「認識を持った際」(実際には電磁波が弱くとも)、 体調を崩すようになってしまう「精神病」を指す言葉です。 失礼ながら、現状ですと「よくわからないけど電磁波の影響ではないか」というのを恐れるあまり、 何かあれば「電磁波の影響」としてしまい、 場合によっては体に何かしらの疾患を抱えてもそれすら「電磁波の影響だ」と 症状を見落としかねない可能性があります。 私も調べていて思い知ったのですが、電磁波について調べるというのは非常に難しく、 学術的な資料を持ち出しても「利権のためにねつ造されている」などと主張する人も少なくありません。 そうした人が自分の意見と一致することを発表する人を支持するために、 その人が本当に電磁波の知識があるか怪しくとも大々的に本を出したり、講演などを行っていたりします。 かといって、専門的な論文は読むのは大変ですし、調べにくいです。 そうしたことを踏まえたうえで、私は結局は基本の大元はWHO(世界保健機関)、並びにその提携期間のような資料を踏まえることにしております。 下記のものは一応、WHOが責任を持って発表している資料群になります。 http://www.who.int/peh-emf/publications/factsheets/en/ 電磁波を気にしすぎるあまりに他に影響が出るのであれば避けた方が無難でしょう。

rse171827
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親身になって回答いただきありがとうございます。 本当に本当に難しいです。 何が正しいかなんてわからないですね。 家を建てる事がこんなにも大変で苦痛だなんて思いもしませんでした。 今はただ、家なんていらないんじゃないかと思えてきそうです。 よく考えたいと思います。

noname#213356
noname#213356
回答No.12

気になるのなら止めておく方が無難だと思うなぁ。 こう言った問題、賛否両論でハッキリした答えは 未だに分からないままですよね。 実は私、ちょっとタイプは違いますが 携帯電話のアンテナ(基地局?)で体調が悪くなったことがあり、 引越ししたらあっという間に元気になりました。 同じような人があと2人いるんですが、 でもこれって偶然かもしれないし、誰も真実は分かりません(笑) 同じマンションに住んでいるのに何ともない人もいるし、 個々の体質によるのかもしれませんよね。 でも一応にして言えるのは、気になるなら止めておくべし!かな? 何か体調が悪くなるだけで「もしかしてアレのせいかな?」と 気になること間違いないです。 そうなれば悪循環の繰り返しで、更に悪くなるってパターン多いです。 質問者さんの気持ちが「大丈夫」って自信が持てるようになったら 引越ししても良いと思いますが、今の状態のままなら… 絶対止めた方が良いと私は思いますよ。

rse171827
質問者

お礼

回答ありがとうございます。貴重な体験談聞けてよかったです。 確かに何かあった場合は絶対その性にする自分はいます。 これは変わらないと思います。 なので、不動産だし慎重に考えたいと思います。

  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/352)
回答No.11

>専門職 いいえ。ただ、パソコン関係の仕事をしてまして、不正確極まりなくとも 「電磁波が害だー」という主張を不当に受けたことがあり、様々な資料を調べました。 こうした知識を得るうえで大事なのは「肯定・否定の両論を調べること」と 「~~が危険だ」というような「恐怖心をあおる言動」には数倍注意して確認することでした。 その上でどうあっても変わらない「物理的な性質」と「研究されている性質」とを比較しています。 >電柱の真下 でしたらよけい心配ありません。 先ほども書いておりますが「基本的な性質」で距離の2乗に反比例します。 実際に電磁波が一番強い個所でもその程度というところです。 >よく家電と比較されますが、電源の入り切りを自分でできるものと自分の意思で入り切りができないものとは比較対象になるのですか? 比較対象にしているのはすべて「最大限に電力を消費中の家電から出る電磁波の強さを基準」であり、強さの基準にしやすいためです。 その上で比較対象となっている基準は家電に全く関係なく「その強さの環境で常時過ごした場合」に基づいての研究です。 家電や変電施設のように「意図的に電磁波を放出する」ということをしないものから出る電磁波の強さは 「周波数」と「消費電力」に基づきます。 待機電力のみ消費している家電に触れて出る電磁波など、そもそも比較するどころの影響があり得ません。 >値は正しいか 誤魔化している強さにはとても思えません。 高圧線下、距離1mくらいで1~2マイクロテスラで「高い」といわれる部類であり、 距離が空いているのであればその程度の値であれば自然なことです。 むしろ、都市部などであれば1ミリガウス以下の環境を探す方が難しいです。

rse171827
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様の助言が的確で、またもや購入を迷う程になってしまいました。 もう少し、家族と話してみたいと思います。

  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/352)
回答No.10

電磁波の影響はすでに何十年も調査されております。 明確に影響が出るレベルではなく「影響の出る可能性」であるならば、 「200マイクロテスラ」=「2000ミリガウス」が基準値です。 なお、参照例としてですが、大型のテレビや冷蔵庫に体を密着した場合、 20マイクロテスラ=200ミリガウスの電磁波の影響を受けます。 この値は国際的な標準規制指針である「ICNIRP」の基準に準じております。 http://www.jeic-emf.jp/explanation/1039.html なお、「電柱から」というのは電柱の近くでですか? 電磁波というものは発生源からの距離の2乗に強さが反比例します。 その為、電柱の近くでそうだ、というのでしたら実際に住む距離であれば1よりも小さい値になります。 また、おっしゃるような電磁波は50/60Hzの、あくまで「家庭用電源」で使用されるような、 「長波」と呼ばれる影響力の非常に弱いものです。 基本的に建材で簡単に影響を遮断できるものですが、一方で長波は障害物を回り込む性質が強いものです。 なので、影響そのものは受けますが、上に挙げたように距離がその分開くのでずっと弱くなります。 ちなみにですが、よく勘違いされることですが ・変電所:『変電施設』であるならば、影響はありません。 そんな影響の出るような強い電磁波が出るということは、「無駄」が大量にあるうえ、 「変電を行う機器」自体がそういった強い電磁波の影響を受けて壊れてしまいます。 道に設置されているような変電装置である場合、中の機械がむき出しなわけではなく、 外から見えるケースの内部で、更に電磁波の影響を抑えるように金属ケースでおおわれています。 大体、電磁波の強さは外部のケースに触れる距離で1~2マイクロテスラになっています。 変電、という電気が関わっている「イメージ」で強いと勘違いされがちですがそんなことはありません。 ・鉄塔 「鉄塔そのもの」からは電磁波は出ませんから、正確にはそこを通る「電線」からの電磁波になります。 ただ、上に挙げておりますとおり、通常距離が空いているので影響はありません。 上に挙げた変電設備と関連して、変電設備は通常の電線の「6600V」を家庭用の100Vに変換しています。 たった10倍程度で、しかも5m離れているのであれば、家の中で受ける影響などはそれこそ下手をすれば 「天井の蛍光灯」以下になります。

rse171827
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく説明していただいて助かります。関係者の方でしょうか? 電柱はすぐ下で測っていました。 よく家電と比較されますが、電源の入り切りを自分でできるものと自分の意思で入り切りができないものとは比較対象になるのですか? もうひとつ聞きたいのは電磁波測定してくれた方達は本当の数値を教えてくれるものなのでしょうか?

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.9

じじいです。 私ならお勧めしません。 90近いおばあさんが大丈夫でも、ピッペエレキバンより低い値でも、ちさな子供が成長して家を出るまで生活する場になる訳です。 電磁波の影響など未だはっきりしてはいないでしょうが、将来後悔しないためにも考え直すべきと思います。 http://www.mynewsjapan.com/reports/469 http://www.denjiha-navi.com/faq/

rse171827
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も自分たちが暮らす分にはいいだろうとは思うのですが、小さな子どもが一番気がかりです。 何かあった時、必ず頭に電磁波が浮かんでそのせいにする自分がいます。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.8

>ハウスメーカー自体がその材質を取り扱っているか不明です。 流行るぐらいですから汎用的な建材です。耐久性も良いものです。モダンな洋風の建物になります。その一例を添付しておきます。アイジー工業がトップメーカーですが、そのほかにもサイジング材の有名各社も販売しています。ハスウメーカーが知らないはずはありません。値段も特に高くはありません。 http://www.igkogyo.co.jp/syohin/siding/sd_index.htm

rse171827
質問者

お礼

沢山の情報ありがとうございます! 無知すぎるので助かります! このハウスメーカーに決めるなら絶対聞こうと思います!

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.7

気にする必要は無いですが、それでも気になるなら建物の屋根と外壁を今流行のルバリウム鋼板にすると電磁波は遮蔽されます。完璧にすると携帯電話も室内では通じなくなる程です。その場合にはdocomoなどが外部アンテナを無償で立ててくれます。

rse171827
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 材質の話初めて聞きました‼ すごい朗報です! ただ、気がかりなのが値段とそのハウスメーカー自体がその材質を取り扱っているか不明です。 パンフレットにはそんな言葉見たことがなかったので。

回答No.5

ピップエレキバンという磁石入りの絆創膏が1800ガウスぐらいだったかしら。 2.9ミリガウスってのは、0.0029ガウスですから、ピップエレキバンは少し離れた電柱付近の62万倍ってことです。 何を気にしているのでしょうか? 科学的な懸念なのか、それとも迷信とか”磁場の呪い”とかですか?

rse171827
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 磁場の呪い(笑)ユーモアたっぷりで、少しほぐれた感じがします。 エレキバンより低いなんて驚きました。

回答No.4

道路を挟んで高圧鉄塔がある土地に私の実家があります。 この高圧鉄塔は変電所から一本目です。 違う経路の高圧線もあるので家の裏の30m先にも高圧鉄塔が有ります。 家の北側に変電所、東西に高圧線が走ってます。 もう住んで50年になるところです。 おふくろは90歳近いですが足腰しっかりで病気知らずです。 姉夫婦(親と同居してます)も元気ですし、ここで生まれ育った甥っ子・姪っ子も元気ですよ。 電磁波の影響??? 今のところ無いですね。 おふくろも百歳過ぎるまで生きるんじゃないかと『心配』ですw 質問者御夫婦で良く話し会って「嫌ならば別の場所」で検討するのが良いのでは? ただ「電磁波の影響」で考えると、電子レンジも携帯電話も使えません。 電化製品も使えませんから困りますね。 山奥へ住んで狩猟と農耕で自給自足の生活が良いでしょう。 それでも自然界にも電磁波は注いでいますから。

rse171827
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ご家族の話を聞いて少し安心した自分がいました。 確かに家電からも出ているのですよね。 ひとつ知りたいのは、家電のような自分で電源を入切できるものと、変電所のように自分で入切できないものだとどのくらいの違いがあるのかも私にはわからないです。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.3

測定器は安物が5000円程度で売っていますし 高級品でもレンタルがあるので 信用できなければ自分で測ってみればいいのでは。 規制値や健康被害が発生する程度の基準値がわかっていればの話ですが。 http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/denpa/jintai/ 引用 「電磁波の影響についての公式見解は、世界保健機関の外部組織である「国際癌研究機関(IARC:International Agency for Research on Cancer)」から出されています。IARCでは電磁波(電波)という表現は使わず、「超低周波磁場」と呼んでいますが、これは発電所や高圧線、電線、コンセント(ソケット)、コード、電気製品から出ている電波と同じ意味です。 これら超低周波磁場の発がん性に関する情報の確かさについて、Group2Bという位置付けをしています。Group2Bよりも位置付けが高いものが多いので、電磁波に対してそこまで過敏に気をつける必要はないでしょう。」 ここまで。 総務省が行った生体電磁環境研究 http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/ele/seitai/protect/index.htm

rse171827
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 総務省のまで貼っていただきありがとうございました。 あまり気にしすぎだったのでしょうか。 機械のレンタルもあるのですね。 情報ありがとうございます。

関連するQ&A