- 締切済み
社会保険について
無保険で何年かすごした子どものことで一度相談したものです 会社のほうでは 会社が支払うべき負担の分を含めて全額本人負担で社会保険の手続きは出来るような事を云っていたとのことでした。 でも40万の月収としたら11万位の支払いになるようです しばらくは無理があるようです。 国民保険で支払い5万5千円位は頑張ってと話し合い 国民保険の手続きに行った所 さかのぼっての支払いが発生するとの事で相談させてもらいました。150万位の支払いになるようです。それも一括払い。分割にするとまたその時点からの延滞金。 そこでのアドバイスが一度社会保険に入ると無保険の分のさかのぼっての支払いはなくなるとの事でした。 その場合何カ月社会保険に加入したらよいのでしょうか? 会社にどのように対処してもらえるかも心配ですが。 国民保険だと受け取る時も心配ですが とりあえず無保険の状態をクリアして又考えようと思っています。 宜しく助言お願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rodied4u
- ベストアンサー率61% (21/34)
過去になされた質問(相談)の内容が分かりませんので、明確にはお答えできませんが、 社会保険=厚生年金保険のことと解釈してお答えします。 過去の被保険者期間+これからの被保険者期間(加入期間)が25年(300ヶ月)必要です。 厳密には、保険料納付期間+保険料免除期間+合算対象期間を足して25年(受給資格期間)以上 必要とります(生年月日によっては受給資格期間が短縮される場合もあります) お子様の年齢にもよりますが、65歳で受給資格を満たしていない場合は、老齢厚生年金は支給されません。65歳以降も高齢任意加入保険者として保険料を納め、受給資格期間を満たさなければなりません。 質問の内容とは離れますが、保険料は事業主が折半負担し、納付義務を負っています。もし仮に過去に給与から保険料を控除されているにも係わらず、被保険者資格取得届を事業主が出していないようであれば、厚生年金特例法により年金記録が訂正され該当期間が保険給付の額に反省されます。 一度確認されてはいかがでしょうか。
お礼
お礼遅くなりました。 会社の保険には入り頑張るように相談しております。 有難うございます。