• ベストアンサー

グローバル人材になるには

入社式で社長が「これからの時代にはグローバル人材に諸君はならなければならない」と訓辞を述べていて疑問が湧きました。具体的にどんな働き方、自己研鑽をしたらグローバル人材になるのでしょうか。当方は英語は英検一級を取得しています。しかし語学が出来るだけではグローバル人材になった事にはならないと思います。必要最低条件ではありますが。 そもそもグローバル人材って何なのですか。また、日本人しかいないドメスティックな企業で働いていてもグローバル人材になる方法はありますか。社会人の諸先輩方アドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.2

私個人の考えとしては 異文化を理解する能力 そして その異文化に影響力を及ぼす かな?と感じています。 人を、個人を認めるってことから、創まると思っています。 ドメスティクな企業でも ドメスティックな人たちばかりではありません。 人は、互いに認め合うことが大事です。 出身国・地、職業、財産等・・・そんなものは、先入観にする必要はないです。 私も今まさに勉強中なので、これ以上はお話できません。 が、日本人としてのアイデンティティも必要です。

ladybaby
質問者

お礼

めちゃくちゃ助かりました。これでスッキリです!参考にします(^O^)多様性をあたりまえに認めることですね。

その他の回答 (3)

noname#237141
noname#237141
回答No.4

ドメスティックな環境では残念ながら なかなかグローバルにはなれないと思いますよ。 理由は情報量が極めて狭い範囲でしか得られないから。 ドメスティックな環境では自分達の常識が第一で 他者の常識が奇異で異端に感じます。 柔軟さに欠けるのですよね。 地方の市区町村レベルの職員の思考が世間とズレれている のが多いのはそのせいです。 少なくとも同僚に外国人がいる、もしくは頻繁に 海外出張に行くなど最低でも異文化に触れなければ グローバルのグも感じられないと思います。 そうはいっても、社長がそう言うのなら 一度社長に聞いてみられることをおすすめします。 「この環境でどうやってグローバルな人材になれと言われるのですか?」と。 会社が新しい事業展開を考えていて、新設部門にあなたが抜擢されるかもしれませんよ。 語学力もアピールする一つの手です。チャンスがあれば手を挙げる。 一言では難しいですがそういうのがグローバル化の第一歩でしょう。

ladybaby
質問者

お礼

何か胸にストンときて理解できました。明快な答えありがとう!回答役立ちました。視野が広がった気がします。ありがたいです(^O^) やはり自分からガンガン前に出る肉食系リーマンにならねばですね!

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.3

祝 社会人としての新しい門出! 世界で通用する人、あるいは、日本以外の人や物を受け入れられる ということです。 経済産業省が提唱した人材育成の基本的な考えで、 大学時代のカリキュラムの根底にもなっているので、勉強しなおすと良いでしょう。

ladybaby
質問者

お礼

やはり聞いてみるものですね。非常に明快な回答ありがとうございます 光が差し込むような回答でした!視界が開けました。ありがたいです

  • washi001
  • ベストアンサー率41% (157/379)
回答No.1

2通りの意味があると思います。 1)人材を海外に求める  質問者様がどういった業種なのかはわかりませんが、国内だけで仕事を  進めるのではなく、安い人件費の海外の利用を積極的に模索するというもの。  大幅なコストダウンが見込めます。 2)マーケットを海外にまで広げる  日本国内だけでは、マーケットの広さに限界があります。  海外には、日本の何倍ものマーケットが広がっています。  これらを利用しない手はありません。  製造業の場合、いかに海外で売れる製品を作るか、ということです。  MADE IN JAPANを海外に売り込むということです いずれの場合も、コミュニケーション能力が生かされるケースです。 質問者様のスキルは、そこで生かされると思います。

ladybaby
質問者

お礼

ずっと疑問に抱いていたので解決できて嬉しいです♪~θ(^0^ )海外にバリバリ出ていくのが当たり前の世の中になっていってるんでしょうね。

関連するQ&A