• ベストアンサー

国民健康保険と任意継続の選択について

51にて退職します。 国民健康保険か任意継続かの選択に迷っております。 任意継続の場合、今までの倍の金額になるようです。 国民健康保険の場合、シミュレーションしてもらいましたが、会社都合退職なのでかなりの低減措置で任意継続より安いことがわかりました。 ちなみに妻、大学生、高校生の三人を扶養しております。 単純に金額の安い国民健康保険を選択していいかどうかを知りたいです。 それ以外考慮することがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8620/18438)
回答No.1

> 任意継続の場合、今までの倍の金額になるようです。 それは1年目です。 2年目は,退職時の標準報酬月額よりも健保組合の平均標準報酬月額の低い方を基準にしますから,安くなるのかもしれません。 > 会社都合退職なのでかなりの低減措置で任意継続より安いことがわかりました。 2年目まで計算しましたか? それから扶養家族の分も計算に入れていますか? それらを考慮しても国民健康保険が安いのならば単純に金額の安い方を選択してOKです。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 2年目までは考えていなかったです。 今後の年収は今までの半分くらいとみていますので、2年目の国民年金額はそれなりに抑えられるとみています。 それを考慮すると国保かなと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

>国民健康保険か任意継続かの選択に迷っております。 社会保険じゃないでしょうか、国民健康保険は高いとか安いとか無い筈ですが? そもそも国民健康保険に会社釜負担金は無いですから。 社会保険だとして、今後家族がどの位病院などで治療を受けるか、つまり負担かが変わるので、年間支払額総額と年間治療額がどちらが高くなると予想されるかで、別れるので。 病気にあまりかからないと予想されれば、国民健康保険の方が安いです、こればかりは貴方の家庭の問題なので、どちらが得かは判りません、もしもの心配が大きければ、社会保険の方が病院の支払額は少ないので安心です。 一般的生命保険等と同じで、安心を担保に特約を多く付ければ価格は上がります、一方安い共済などに加入すれば支払額は減りますが、いざと言う時の支払額は少ないです、それと同じ事です。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.3

金額だけで決めてはいけません。 所属していた会社により任意継続に入れる期間、サービス内容が異なります。 私は配偶者を含めた人間ドックの内容などで任意継続を選びました。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通り継続だと、人間ドックが低価格でできるのと、月に一定額の医療費がかかった時それ以上の分は返ってくるなどの特例があったりします。 それを考慮すると悩んだりしますね。

回答No.2

  安いほうを選択しましょう、それ以外に考慮することなんかありません 任意継続は2年が限度です目先の安い方を選ぶべきです 貴方は51歳、これからどうするのですか? 来年も無職ですか?、無職なら国民健康保険も安くなります 再就職しますか?、再就職すれば健康保険組合に入るので国民健康保険は脱会します、当然任意継続も終わります   再就職できれば最も安い保険に入れますよ  

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 今後は新しい仕事に就く予定です。 無職でいられるのは最悪でも失業保険の出る1年間だと考えております。 やはり金額の安いで判断すべきですね。

関連するQ&A