- ベストアンサー
任意継続か国民健康保険か。
ネットで調べてみたのですが、なかなか同じケースが見つからず、 自分の場合はどうするのが良いのかわからないので、 教えて頂きたいと思います。 来る5月15日付けで現在の会社を会社都合にて退職。 (失業給付をもらいながら求職活動をします。) 現在、妻(専業主婦)と2歳の子供あり。 そして、9月に第二子が生まれる予定です。 妻は2年前から専業主婦で、扶養に入れてます。 このような場合、健康保険(政府管掌)を任意継続するか、 国民健康保険に切り替えるのか、の二つの選択肢が あるかと思うのですが、どちらが良いでしょうか? 任意継続の場合、扶養に入れることが出来るのでしょうか? もうじき失業者になりますが、雇用保険は会社都合ですので、 すぐに頂けると思うのですが、それ以外に収入はありません。 かなり困っております。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既に退職が決まっているなら、すぐ保険料が比較できるよう動くことをお勧めします。 1)健康保険の任意継続 社会保険事務所に保険料を確認ください。専業主婦と子供も扶養にできます。 2)国民健康保険 お住まいの市区町村役場に保険料を確認下さい。専業主婦と子供も保険料を負担する必要があります。 退職日を待つ必要はありません。聞けば簡単に教えてくれるはずですので、すぐに動いたほうがいいですよ。それからどちらにするか決めればいいです。
その他の回答 (3)
- motoken
- ベストアンサー率55% (497/900)
>任意継続なのですが、私の収入が雇用保険の失業給付のみになってしまうんですが、それでも扶養に入れることは問題無いのでしょうか? 全く問題ありません。ご安心ください。 >保険料の算定は前年度の収入(住民税)を基準にするのでしょうか? 一般的にはそうです。あくまでも、決定権は市区町村の役場にあります。ご自身でネット等で大体の線は分かるでしょうか、直接聞くほうが正確です。
お礼
またしてもありがとうございます。 本日、役所と社会保険事務所に電話で確認しました。 私の場合は、国民健康保険のほうが安いみたいです。 色々と勉強になりました。ありがとうございます。
- o111
- ベストアンサー率32% (11/34)
現在、奥様とお子様を扶養に入れていらっしゃるので、任意継続にしても引き続き扶養にできますよ。 任意継続にするか、国保にするかはNo.1さんの回答のように保険料を比較して決めるのがいいと思います。 任意継続の場合、保険証の記号番号の変更はあると思いますが、同じ健保(政管)なので手続がラクなように思います。すぐに求職活動をなさるようなので、新しい会社が決まるまで任意継続にされたらどうでしょう?その場合は退職日から20日以内に申請してください。 また、奥様が9月にご出産予定とのことですが、家族出産育児一時金(30万円)は出産時に加入している健保に請求することになりますので、参考まで。
お礼
ありがとうございます。 扶養にするのに、私の収入が雇用保険のみなのですが、 それでも大丈夫なのでしょうか?
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
ケースバイケースで、実際の数字を元に計算して得なほうを選ぶしかないです。 http://www.ezkeiri.com/yomimono/column03.html http://allabout.co.jp/career/clerk/closeup/CU20050904A/ 私は、一時だけ国保を使いました。
お礼
すばやい回答、ありがとうございます。 URLは参考になりました。
お礼
ありがとうございます。 任意継続なのですが、私の収入が雇用保険の失業給付のみに なってしまうんですが、それでも扶養に入れることは 問題無いのでしょうか? また、国民健康保険の保険料は、住んでる市区町村で 違うと言うのはネットで調べたのですが、 保険料の算定は前年度の収入(住民税)を基準にするのでしょうか? 今回、私が会社都合で退職する会社に入社したのが 去年の8月で、その前の会社を退職したのも同じく8月。。。。 と、ここで聞くより、役場に聞いてみます。