• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日中関係はどいう方向に向きますか)

日中関係の現状と展望

このQ&Aのポイント
  • 日中関係は現在、厳しい状況にありますが、安倍首相の退陣やお互いの譲歩により回復の可能性があります。
  • 日本人は戦争を望んでいないと考えられますが、歴史問題や領土問題などが関係を悪化させています。
  • 甘い考えかもしれませんが、お互いに譲歩することで関係を改善する可能性もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4237438
  • ベストアンサー率28% (278/974)
回答No.3

>はじめまして、わたしは中国上海からの者で、高校2年の男です。 それは遠いところからご苦労さまです。高校二年生ですか。将来が楽しみですね。 >日本語は独学中ですので上手くない文章で申し訳ありません。日本語を勉強して2年半になりました。 いえいえ、たいへん上手な文章だと感心しています。 >小さい頃、中国のテレビでよく日本のアニメを放送されていたのでめっちゃ夢中になりました。屋乌の爱というか、どんどん日本語を好きになってきました。 そうですか。ぜひそういうかたが増えて日本と中国が仲良くなって欲しいです。 >ですが 年々悪化していく日中関係はおそらくこの夢を実現する障害になるのですごく気になります。  年々悪化はしていません。日本政府が日本人所有の島を買い上げたことで関係が悪くなりそれが続いているだけです。悪化ではなく停滞しています。 一人の日本人が魚釣島を所有していました。その日本人が島を中国人に売ったりすれば魚釣島が中国のものになったりするかもしれませんので買い上げました。現に中国人から島を売ってくれと頼みに来ていたそうです。売りたい日本人が買いたい日本政府に売っただけです。 >安倍首相が赴任したとき、日中関係を改善するかと思ったら、仲良くなるどころか、エスカレートしている一方です。 いえ、それは印象です。日中関係は民主党時代に島を買い上げてから悪化してそれが続いています。むしろ小泉さんの時代に日本大使館が暴徒に襲われたときよりもだいぶ改善されたと思っています。 >安部首相を批判したくありませんが そもそも随分昔から歴史問題や領土問題などで 両国間に不愉快なことが多いです。 靖国神社は我々日本人にとっては日本のために戦場で命を捧げてくれた人達が祀られているところです。それらの人々に手を合わせたいと思うのは自然です。安倍さんはその思いを実現しただけです。 でもその反動があまりに強かったので総理のあいだはもう行かないでしょう。 将来、日本の総理が靖国神社を参拝してもなんの抗議も起こらないような日中関係になることを願います。 現に70年前激しく日本と戦ったアメリカはなんの抗議もしていません。 安倍さんが最後に参拝したときは「中国と韓国が怒るから自重してくれ」という要請があっただけでアメリカは靖国神社では一度も怒ったことはありません。ブッシュ元大統領は靖国を参拝したいと言ったくらいです。 (1)仮に安倍首相が退陣するとしたら 日中関係の回復は出来ますでしょうか? 日本は安倍さんの退陣を求めません。安倍さんはよくやっています。株価は倍になりました。日本は20年間低迷していましたが、やっと現れた救世主です。靖国参拝以外で安倍さんがなにか中国を傷つけるようなことをしましたか? 安倍さんは総理ですから日中友好を願っています。 (2)中国人の多くは戦争の望みはしません。 日本は70年間、どこの国とも戦争をしていません。中国はまず蒋介石軍と戦いました。韓国と戦いました。ソ連とも国境で戦いました。インドとも国境で戦いました。ベトナムとも戦いました。 >某島の問題で お互いに譲歩することが可能でしょうか? 関係を改善するために、どんな政策が必要なのでしょうか 私の個人的な思いですが、尖閣は10年間から30年間ほど正式に棚上げするのが良いと考えております。 (4)円安が続くようなら 中国にある日系会社の倒産も急増しているようです。それが日中関係悪化の要因の一つとなりますか? 円安は全然問題ありません。 >日中関係はどいう方向に向きますか 日中関係は良くなって欲しいです。取り敢えず今は戦略的互恵関係を続け、さらに発展させて日中友好にまで高めたいです。 それには三つのことが必要です。 1.尖閣は、正式に棚上げできれば良いと思いますが、今のところこれは少数意見で実現が難しい。ですからお互いに「騒がない。刺激しない」で放置するのが良いでしょう。つまり日本は上陸をせず海上パトロールだけ。中国は尖閣海域や空域に侵入しない。もしそれでは「尖閣が日本のものになってしまう」と心配であれば尖閣の日を設けその日にアピールするという、日本が竹島についてとっている方法をとれば良いと思います。日本は竹島を日本の領土とアピールをしますが、海域には近付きません。 2.日本の総理や重要閣僚は靖国を参拝しない。 3.中国は過去の問題を持ち出して賠償請求をしない。日本は原爆を落とされたけどそれを忘れてアメリカと同盟国になっています。中国だって70年以上も前のことを持ち出すことはないでしょう。

morimichi
質問者

お礼

過去の歴史問題を持ち出さず、前向きより良い日中関係を構築するという点に とても共感いたしました。 客観的にコメントを頂き、ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • daion
  • ベストアンサー率10% (47/440)
回答No.5

早く、日本へおいでなさい どんなけ中共が無茶をしているか してきたかが、解ります それに引き替え 横浜、神戸、台湾、香港 等々 に居られる 漢民族、華僑に 素晴らしいかた、優秀なかたが多いこともわかります 天☆ン門事件のことで 何か知ってることありますか? こっちへきたら、いくらでも資料は見れます 多くの人々が戦車に轢き殺されて ぺちゃんこ のしイカ のようになって 舗装道路にへばりついている場面を…

morimichi
質問者

お礼

外に出ないと沢山の情報の取得が出来ませんね。 FacebookやTwitterなどは中国国内での閲覧が制限されているので 仕方ありません。 

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4

"安部首相を批判したくありませんが そもそも随分昔から 歴史問題や領土問題などで 両国間に不愉快なことが多いです。"   ↑ 日中関係が悪化したのは、中国側に原因があります。 中国は格差が大きくなり、暴動が年に20万回も発生 している国です。 国内をまとめるためには敵が必要で、それが日本、という ことになっただけです。 尖閣にしてみても、中国が騒ぎ出したのは、石油が出ると 判ってからです。 それ以前は全く無視していました。 そういう経緯は中国では習わないでしょう? それから正しい歴史を学びましょう。 歴史認識といいますが、次の数字はどう思われますか。 日本政府が問い合わせても返事はありません。 終戦時 132万 GHQ調査・発表 国民革命軍のみ 終戦時 132万 国民党政府調査・発表 国民革命軍のみ 1948年 438万 国民党政府報告書 1948年までの確認数 1950年代 1000万 共産党政権発表 1970年 1800万 共産党政権発表 1985年 2100万 共産党政権発表(抗日勝利40周年) これ以後 博物館や教科書で公式数字となる 1998年 3500万 江沢民発表 江沢民氏の演説で発言後、南京大虐殺記念館での公式数字となる 2005年 5000万 卞修躍博士発表(抗日勝利60周年) (1)仮に安倍首相が退陣するとしたら 日中関係の回復は出来ますでしょうか? 少しでも良いのですが。。。    ↑ 変わらないと思います。 中国よりの民主党時代だって、中国との仲は険悪でした。 (2)中国人の多くは戦争の望みはしません。 戦争について日本人の皆様はどう思いますか? 世界大戦が起こるとまではいきないと思いますけどね。     ↑ 日本人は中国人以上に戦争を望みません。 おそらく世界一でしょう。 ちなみにですが、第二次大戦以降日本は一度も戦争 しておりません。 インド、台湾、フイリピン、ベトナムなどとの武力衝突を 繰り返している中国とは違います。 こういう事実を知っていますか? (3)甘い考えですが 某島の問題で お互いに譲歩することが可能でしょうか? 関係を改善するために、どんな政策が必要なのでしょうか     ↑ 日本が、北京は日本の領土だ、と言ったら怒るでしょう。 それと同じことを中国が言っている訳です。 だから中国が諦めるしかありません。 芥川賞を受賞した、作家「楊逸」さんは、来日して始めて 天安門事件や文化大革命を知った、と述べております。 質問者さんは大丈夫ですか。 ワタシの友人である中国人は、日露戦争を知りませんでした。 (4)円安が続くようなら 中国にある日系会社の倒産も急増しているようです。  それが日中関係悪化の要因の一つとなりますか?     ↑ マイナス要因にはなると思われます。

morimichi
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.2

個人的には中国との関係が悪くなるのは望みません。 ただ、日本からは中国政府がかなり強気に振舞っているというのが良い印象ではありません。 中国政府と中国の人は別だと思っているので、中国の偉い人のやり方は良くないと思います。 さて質問の回答は以下です。 (1)退陣しても今のままの中国では回復はしないと思います。 中国が軍備を拡張するなら、日本も戦争になる事は絶対無いとはいえ、防衛力を拡張して守りが堅いというところを見せておかないと圧力に対抗できません。 (2)日本人も戦争は望みません。というか攻め込まれて守るということは考えていても、日本から攻める事は絶対有り得ません。まあアメリカがどこかに攻める時に一緒に付いて行くってことはあるかもしれませんが、後方支援しかしません。 (3)これは譲歩はお互いにできないというのは両国がよく分かっている事だと思います。 これはこのまま放っておくのが一番賢い選択だと思います。 (4)関係悪化には直接はつながらないと思います。 中国での人件費が高騰したり円安で人件費が相対的に増えているという事で中国で生産する意味がなくなったという理由や、規制か何かで中国内での海外企業が商売をしづらくなったとかって聞いた気がします。

morimichi
質問者

お礼

ご見解は十分に分かっております。ありがとうございます。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.1

『近代中国史』を勉強されてください 中国では、ここ100年の中国の歴史を、しっかりと教えていません 中国人が中国という国に何人、殺されたのか調べましょう もちろん、中国の本で調べても分からないので、なんとかそれらの本を手に入れましょう そして、『ODA』という言葉を勉強してください http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/about/oda/oda.html 日本が戦後、中国にどれだけお金をあげてきたのか、調べましょう http://www.sankei.com/west/news/140205/wst1402050105-n1.html これだけのことをしてもらってきた中国 それらを知れば、あなたの質問の全てが意味をなさない・・ことを知りましょう

morimichi
質問者

お礼

確か、貴方が言っている「近代史」は国内で教えられているのと、 一部異なるような気がしますね。 「ODA」という言葉も 初耳です。 勉強になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A