• 締切済み

フォニックスについて教えていただけませんか?

現在、TOEFLの勉強中の者です。語彙力不足につき、単語の暗記に力を入れている最中なのですが、なかなかスペルまできちんと記憶できずにいます。最近、友人に単語のスペルを書き殴って覚えるよりも、まずフォニックスを知ることが大事だといわれました。それにより、リスニングのも有益とのこと。自分自身フォニックスというものの存在は知っているのですが、はたしてTOEFLを勉強中の身としてどんなメリットがあるのか等よくわかりません。 どなたか、アドバイスいたたければ幸いです。また、おすすめの書籍などあれば併せてお願いいたします。

みんなの回答

  • artist0
  • ベストアンサー率24% (92/378)
回答No.3

すみません、確かに品切れのようです。 新しい版が出ると良いのですが。

komutan
質問者

お礼

わざわざ、ご返答いただきまして有り難うございます。

  • artist0
  • ベストアンサー率24% (92/378)
回答No.2

英語のスペリングは例外が多いと言いますが、 例外が多いのは、基本的な単語、特に中学で習うような語彙によく見られます。 逆に言えば、難しい単語ほどルールどおりのスペリングになります。 ですから、大げさに言うと、フォニックスを学べば、 発音さえわかれば、書けるということになります。 お薦めの書籍は、 『英語のフォニックス』 ジャパンタイムズ 竹林滋著 です。日本人で英語音声学者と言えば、この人です。 研究社の「ライトハウス」系の英和辞典の発音には、 竹林氏が関わっています。

komutan
質問者

お礼

アドバイス有り難うございます。 この「英語のフォニックス」という本はもう絶版なのでしょうか 手にいれることができません。  とにかく、このルールの有用性はよくわかりました。

noname#118466
noname#118466
回答No.1

友人の云ったことは急がば回れ、原点に帰ってやり直せという意味でしょう。フォニックスについて下記URLに詳しく説明があります。ご参考まで。

参考URL:
www.infosnow.ne.jp/~macs-n/
komutan
質問者

お礼

情報有り難うございます。 自分でも、もう少し勉強してみます。

関連するQ&A