- ベストアンサー
言論の自由と風刺画
フランスのシャルリー紙、福島原発事故を皮肉る風刺画を掲載したそうです。 http://www.yomiuri.co.jp/world/20150318-OYT1T50182.html 言論の自由は尊重されなければならないことは当然のことですが、未曾有の地震と津波による原発事故に、今でも多くの人々が苦しんでいるのに、不謹慎も甚だしいという気がしてなりません。(風刺画というのは、基本的に笑えるからこそ文化だと思うのです。)それともフランス人は、原発事故の風刺画を見て笑っているのでしょうか? 最初にも書いたように、言論の自由というのは尊重されなければなりませんが、何でもかんでも「言論の自由」を楯にして表現してもよいものでしょうか?疑問を感じてしまいます。 ただ,どういうものを制限なり、自粛をすべきかということになると考えが纏まりません。 そこでやはり、制限なり、自粛は必要と考えておられる方にお伺いいたします。「どのようなもの」を制限なり、自粛をするべきか、その基準というか、考えを教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
異文化を蔑視したり、外国の不幸な事故や災害そのものを笑いものにする報道は、慎むべきです。 言論の自由とは相反する差別や嘲笑は、争いの種にしかなりません。 完全に「自由のはき違え」です。 私達がフランスの革命記念日を『貧乏人の暴発事件記念日』とか『無計画な市民一揆の日』などと評価すれば、フランス国民はどんな反応を示すでしょうか? 事実、バスチーユ監獄襲撃事件は、日本の百姓一揆ほどの計画性も無く、集団テロ的行動に過ぎませんでしたが。
その他の回答 (3)
その考え方は八紘一宇じゃね。全てを自分の価値観の支配下に置こうという考え方が間違ってね。(´・ω・`)批判や問題提起を完全に許さないという福島の神格化の方が問題じゃね。そもそも風刺画程度の物は目くじらを立てる対象じゃ無いし。
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
>フランスのシャルリー紙、福島原発事故を皮肉る風刺画を掲載したそうです。 所詮「他山の石」といいたいところですが。。。 『ほかの2枚は、最近、軽微な事故を起こしたフランス国内の原発2か所を扱った』 と書かれてるので、その内容によっては原発廃止を求めるものかもしれません。 もっとも、被害者の心証を害するものであることは確かなので、 その辺の意識の育成にも励んで欲しいものです。 >風刺画というのは、基本的に笑えるからこそ文化だと思うのです。 笑えるというのもあるかもしれないけど、単なるブラックジョークでは駄目ですね。 「他山の石以て玉を攻むべし」「人の振り見て我が振り直せ」という警告(戒め)であるべきものです。 >制限なり、自粛をするべきか、その基準というか、考えを教えて下さい。 こういうものは、発表しないと分からないものもあるので難しいところですね。 賛否の嵐が吹きあがるのは当然ですが、そのことが作者を喜ばすことに繋がるし 制限して自粛を求めるのにも基準がつけられないので大変です。 なにしろ紙上に公開される前に検閲できなければ差し止めできません。 それ以外の記事に何ら問題がないにしろ、「言論の自由」の問題が出てきます。 だからといって、報復の風刺画や記事を書いたら、さらに相手を喜ばせて本末転倒ですしね。 結局、止めるのが難しいので現状で出来るとしたら、そういう記事を書いた作者や、出版掲載した会社に 1年分の利益を被害者基金団体等に寄付させるとかの全世界的な法律を作るのが最善かもしてません。
お礼
質問の目的は、ただ単に、「言論の自由」の問題のみならず、私たちが普段生活していく上で、あるいは他人とお付き合いしていく上で、気をつけなければならないこと、慎まなければならないことに通じるものがあるように感じたので、質問しました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
書いた人が喜ぶもの
お礼
ありがとうございました。 「異文化を蔑視したり、外国の不幸な事故や災害そのものを笑いものにする報道は、慎むべきです。」……国際化が著しい現代ですから、当然考え方の一つになると思いますし、まったくそのとおりだと思います。先般のフランスでのテロ事件も、「イスラム教への蔑視」とまったく無関係ではないと思います。