• 締切済み

日本のサイバーテロ対策 心配・・・

たまたまテレビで見た 日本のサイバーテロ対策の大会?みたいなの見て 「おいおい本気かよ」と思いました。 1 集団でかたまって対策大会していること。 ・・・かたまってやったらだめでしょ ネット対策競技なんだから 各地にちらばって 一斉に開始しないと、 「ネット」の概念を根本的に理解してないとしか思えない。 2 使ってた 表示してた 競技時間表示が あのWEBタイマーを利用してたこと。 あの・・そのタイマー 私も・・というか 大勢の人が利用してますよ。 サイバー対策競技なんだから そういう簡易はやめてもらいたい。 「ん?この時間表示 どういうしくみなんだ?」とおもわせる表示をつかってほしい。 3 そもそも日本のネットなんてすべて見られてるのに・・と思ったこと。 この競技自体 ブラフだということを願います。 でも?仮にブラフだとして・・それを公に表することは それは放送責任とか法的に許されるの? おおくの疑問が浮かんだ 一場面でした。 あのニュース見た人の感想を聞かせてください。

みんなの回答

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.1

私はテレビはみていませんでしたが・・・。 官民一体のサイバー対策の取り組みははじまっていますが、 海外に比べてだいぶ遅れているようです。 セキュリティの専門家を育成する一貫の 教育訓練を中心とするキャンプ大会や ハッカー訓練の競技会なども地道に行われています。

kamikazek
質問者

お礼

ありがとうございます。 遅れている理由は あせる必要がないからでしょうね。 べつにダダ漏れも国を 重きのターゲットにするテロも数少ないかと。

関連するQ&A