- ベストアンサー
犬の訓練士の将来性について
- 警察犬訓練士の将来性に疑問を感じ始めた
- 寝たきりの犬の介護、噛みグセのある犬のしつけなどが主な仕事内容
- JKC訓練士の資格の社会的な立場は確立されていないことが多いが、成功する可能性もある。他の道を探すことも検討すべき
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
犬の訓練士の将来は正直しりません・・・ ですが、仕事をするっていうのは、最初から自分の理想通りには事がすすまないものです。1ヶ月で決めるのは早すぎませんか? 私の友達は、パティシエになりたいと、有名ホテルに就職しましたが、来る日も来る日も泊り客の朝食のサラダつくりだったそうですよ。数年後やっと、目玉焼きなどさしてもらえるようになったとかって。 美容師もそうでしょう、何年も何年もシャンプー・・・・・ 下積みがあって、やっと訓練の『く』の字くらいから教えてもらえるのではないでしょうか? 今後の仕事としては、盲導犬やセラピー犬などいるのであると思いますよ。都会では、飼っている犬を、犬の幼稚園とやらに入れてしつけをしてもらう所もあるそうです。 仲いい先輩を作って、職場の人に聞くのが一番ですよ。どういう段取りで訓練士として教えていくのかなど、経験者なのだからよく知っているでしょう。 それを聞いてから、やめても遅くないですよ。周りの目は気にしなくていいでしょう。何の目標も無く、周りも大学に行くからと通っている子が大半の中で、貴方は夢を追い、この道ではないとわかり(まだやめてませんけど。。。例えば・・・)、道を変えたのだから夢が無い子よりずっとすごいと思います。 夢見て、でもまた道を変えるなんてことは普通にありますから、気になさらず頑張るのみです。今のところだろうが、他の道にすすもうが。
その他の回答 (5)
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
訓練士の将来は先輩をご覧になればわかると思います。若しくは先輩と飲んで離職率とか将来性を訊けば教えてくれると思います。 自分がワンコを飼いはじめた時、近所のしつけ教室に通ったことがあります。ワンコをしつけるのではなく、飼い主にしつけの仕方を教えてくれるのです。そこそこ、受講生はいました。経営者の方はしつけの本も出されていましたし、犬のきもちという雑誌にもよく出られていたと記憶しております。 安定した収入を確保したいのなら大学に行かれるほうがいいかもしれません。公務員になればかなり安定するでしょう。ただ、ワンコを扱う仕事ではないのでやりがいと言うのは感じないかもしれないですよ。
お礼
ありがとうございます。大変参考になりました。しつけの本などを出版できるようなれる自信は全くありませんし、そのような人はほんの一握りですよね。やはり別の職を探します。本当にありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
>JKC訓練士の資格を取ったとして、その資格の社会的な立場は確立されているのでしょうか? 業界に詳しいわけではないですが、ないと思いますよ。そもそも警察犬というある程度以上に世間から必要とされている商売でもそれだけでは仕事が十分ではないからそういう「アルバイト」をやっているわけです。 犬の訓練というのは私はわからないんだけど、そんなに長い時間やれますかね?犬だって疲れるんだから、毎日6時間も7時間も訓練できませんよね。訓練やって、世話をして、空いた時間に他にやることはありますか? >独立と一言で言っても、経営不振になったり借金が増えたりする可能性も大いにありますよね? 犬の訓練一匹あたりにいくらかかって、飼い主からもらったお金から餌代などを引いて、家賃にいくらくらいかかるかを考えて、そこから差し引いたら1ヶ月に何匹のワンちゃんの世話をしないとペイしないかってことを電卓で計算してみたらいいですよ。 犬の訓練というのは、ちょっとググってみたら少なくとも40万円も50万円もしますよね。犬の訓練にそんなにお金をかけられるのははっきりいってお金持ちだけです。チラシを配っても広告を出しても、そんなに簡単にお金持ちなんか捕まらないですよね。お金持ちっていうのは、知り合いも大勢いるのです。「犬を躾けたいんだけど」といえば誰かしらツテがたどれるんですよ。 だから貴君に愛犬家でしかも金持ちで、さらに愛犬家で金持ちの友達が大勢いる、って知り合いがいないととてもじゃないけど仕事は続かないです。だってさ、一匹躾けたら、それで終わりでしょ?また新しいワンちゃんを探さないといけないじゃないですか。毎月、毎月、何年も、何十年も愛犬に何十万円お金をかけても惜しくない、という人を探し続けないといけないのです。 >専門学校に行き、動物看護師やトリマーなどある程度就職先が保証されている資格取るべきですか? その業界も離職率は90%を超えるんじゃないかと思いますよ。だって毎年毎年専門学校から卒業生が出るんだから、例えば100人卒業生がいたとしたら、100人辞める人が出ないと需給のバランスがとれません。 続いている人というのは、たぶんお金持ちの家の子だと思います。稼がなくっていい、と。お小遣いさえ稼げていればそれで十分で、ニートをやるくらいならトリマーでもやっててくれればいいさ、って家の子なんじゃないかな。ましてやそういうお店の経営者となると、何が何でも採算を合わせないといけないとかではなくて、不動産などで主な収入があって道楽でやっているかあるいは税金対策でむしろ赤字のほうがいい、という人なんじゃないかな。
お礼
ありがとうございます。大変参考になりました。やはり、犬の訓練士としてやっていくのは難しいのですね。別の職を探すことにします。具体的な意見を頂けて幸いです。離職率90%ですか。なかなか厳しいところなのですね。本当にありがとうございました。
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
仕事と言うのは、最初から凄いことはやらせませんよ。 まずその様なところでは、まず掃除からでしょう。 そして半年後とか1年後になってから、少しづつ段階を踏んでいくのです。 そこは警察がやっている所なのでしょうか。それとも民間なのでしょうか。 犬を預かると言うことは、おそらく民間なのでしょう。 最初にすぐにわかると思うのですが。分からなかったのでしょうか。 普通何所かに書いてあると思うのですが。 まぁ好きで入ったのだから、最低でも3年は勤めて下さい。
お礼
お叱りありがとうございます。大変参考になりました。もちろん下積みが厳しいことも分かって入ったのですが、私は夢ばかり追いかけて綺麗事をほざいていたようです。普通なら貴方様の言う通り3年は勤めなければいけないかと思いますが、まだやり直しのきくうちに別の職を探します。本当にありがとうございました。
補足
民間企業です。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、周りの目への対応で継続か?それとも転身か? A、大事なのは自分自身の才覚と意地と情熱なのでは? >将来性があるのなら訓練所に居続けますが…。 その将来性を切り開くのも閉じるのも質問者本人の才覚と意地と情熱。 >犬の訓練士の将来性。 犬の訓練士として確たるステージに立って安定した収入を得るようになるのは多分1割にも満たないと思いますよ。大概は途中で挫折して犬の訓練という世界から去って行きます。 >犬を小さな暗い犬舎に一日中閉じ込め、 >コラァ吠えるな!と怒号の飛び交う場所でした。 >殴るなんて当たり前でした。 こういう前近代的な訓練はほどなく否定されます。世界的に見れば、もはや歴史のゴミ箱の中にしかない訓練の様です。そういう悪しき残滓と戦い、もって警察犬の訓練に新しいステージを切り開くために何をなすべきか?すべては、質問者自身の才覚と意地と情熱が問われているだけですよ。 もちろん、大事なことは、そうは言っても「俺には、そういう覚悟も意地も情熱もありゃーしない!」というのであれば、周りの目云々ではなく現実的な選択をすべきです。 1割未満に過ぎないグループに属して一生の仕事とするのは、言うは易く行うは難しです。ですから、それは、自分自身がよく考えて決めることです。他人に聞いても、ネットで相談しても構いませんが、最後の最後は自分で決めなきゃー。 と、思いますよ。
お礼
ありがとうございます。やはり厳しい世界なのですね。自分でも分かっていたつもりでしたが、理解が足りなかったようです。1割の中に残れる自信は到底ありませんし、前近代的な訓練方法を学んでも仕方ありませんね。やはり別の職を探すことにします。本当にありがとうございました。大変参考になりました。
警察犬の育成ですよね?一般の民間企業ですか? 仕事って最初は誰もが嫌がる事を新人にやらせる、此は何処に行っても同じ事だと思います。 2年間くらいは下積的な仕事ばかりだと思います。 その中で、犬という動物を熟知しそれから訓練士としての本格的な仕事に入って行くように思います。 将来性は良く分かりませんが、社会的には今後とも期待される仕事だと感じます。 警察関係なら、麻薬、災害時の人命救助、他では盲導犬(目の不自由方にはとても必要)医療関係では癌患者の発見、精神面での癒し等多くの分野で犬は必要とされています。 どうするかは(収入面、今後の生活設計を含め)貴方の考え方次第でしょう。 周りの目は気にしない事です。
お礼
ありがとうございます。やはり結局は自分次第ですよね。とても参考になりました。わざわざ長文をお読み頂きましてありがとうございました。将来性を考え、別の職を探すことにしました。
補足
民間企業です。
お礼
ありがとうございます。わざわざ長文をお読み頂いたうえ親身にお答え頂いて本当にありがたいです。 数日でしたが、やはり自分には不向きだと分かりました。周りの目が気になるところですが、なるべく気にしないようにし、別の職を探そうと思います。本当にありがとうございました。最後の3行の文章を読み、泣きました。ベストアンサーに選ばせて頂きます。