- 締切済み
鉄骨新設で電波障害??
10階建てマンションの3階に住んでいます。 隣の敷地に12階建ての鉄骨工事(新築)を行っているのですが、 9階建て以上位の高さになってから、テレビが映らなくなりました。 テレビはほぼ新品です。 テレビには、天候やアンテナ云々で接続が悪いとの表示。 1週間続いてますが、快晴でも快方の兆しは無し。。 ケーブルを新品に交換してみましたが、状態は全く変わりません。 私のマンションに付いているアンテナを隣の鉄骨が遮っているのでは、 と考えています。 このような事例はあるのでしょうか? また、改善させるにはどのような行動はとったらいいでしょうか。 (現在の状況は不動産屋には伝えています。 しかし、隣で工事をしている現場の設計事務所に問い合わせようか考え中です。 数か月前にも工事の不手際で爆発・停電が起きたので、調査ぐらいはさせたいです。)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- emsuja
- ベストアンサー率50% (1065/2116)
質問者殿の住まわれているマンションのテレビアンテナはその新築の建物の方向に向いているのでしょうか? 通常そのような高い建物を建てる場合は事前にどの範囲で電波障害が発生するかの調査をしているはずです。 1.まずは質問者殿と同じマンションの入居者の状況を把握しましょう 2.質問者殿のマンションの管理会社や管理組合を通して新築作業中の建物の設計事務所・建設会社に調査を申し入れましょう アナログ時代ですが拙宅(戸建)も、テレビ送信所の方向にある丘の上に立った三階建ての建物が原因でテレビが映らなくなりました。 建設会社に問い合わせたところ、専門の業者が来て「建物を建てる前に電波障害の調査をしたが、お宅の近辺はギリギリ障害が発生しないエリアでした、実は道を挟んだお宅には丘の上の建物から共同視聴用のケーブルが敷設してあります」と言われました。 再調査していただき拙宅を含む近隣八軒位に、ケーブルを延長していただき何とかテレビが映るようになったいきさつがあります。 質問者殿の近隣の環境がわかりませんが、12階建ての建物を作るならば当然のようにその建物で電波の影に入るお宅はあるはずなので何らかの対応措置はとられているはずです、その仲間に入れていただけばいいだけと想像します。
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
貴方の居住する部屋のオーナーから管理を委託されている不動産屋には、状況報告だけでなく、即刻の原状回復を求めましょう。当然のことながら、不動産屋がケーブル会社に連絡して、善処します。隣にマンションを建設しようという段階で、電波状況(障害)についての話し合いは済んでいます。予想される電波の不具合については、全面的に隣のマンション側が負担するという約束があるからこそ、隣のマンション建設が許可されているのです。 あとは、どれだけ、隣からふんだくるか、不動産屋、管理会社が思案しているというわけで、騒ぎが目一杯大きくなるのを待っているということ。騒ぎが大きくなれば、慰謝料名目でも、実費以上に、余計にふんだくれる。目一杯、隣のマンション建設会社から金を引き出したうえで、貴方がたには、「なかなか電波障害改善に応じなかったが、何とか、こちらの努力で現状回復した」と恩に着せる。
- washi001
- ベストアンサー率41% (157/379)
同じマンションにお住まいの他のお宅はどうなのでしょう? もし同じような問題が出ているのであれば、マンション全体として、 交渉した方がいいと思います。 まずは、お住まいのマンションの管理会社に連絡されてはいかがですか?
- ningendaisuki
- ベストアンサー率36% (92/251)
今まで正常に写っていたテレビが、自宅とテレビの送信所との中間や 後ろに高いビルが建ったため、テレビが移りにくなることはよくあることです。 まずは、ご近所の様子を尋ねてみることです。 ご近所が同じような症状であれば、そのビルの精ということになると思います。 対処の仕方として障害のあるご近所とタッグを組んでNHKなどに調査を申し込ん でください。その結果、ビルが障害の原因であるとわかれば、ビルの建築主に対処 してもらうよう要求することになります。 同じような全国、例がたくさんあります。 障害を除く対策は、ビルの屋上にアンテナを立ててもらって、ケーブル配線して 障害のある家全てに分配、共同受信の工事が必要となるでしょう。 その工事費全てはビルの建築主の負担となります。 しかし、問題はビルが完成するまでどうしたらよいか、 長い期間、受信障害で我慢しなければいけないのは困りますね。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
事情を話せば対応策を取ってくれるかもしれません。その場合受信は非常に困難になるので、ケーブルテレビに契約して使用料金を持ってもらうのが一番です。