• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:納骨時にお支払する額は?)

納骨時の支払額と封筒の表書きについて

このQ&Aのポイント
  • 納骨時に支払う額と封筒の表書きについて教えてください。
  • お寺への支払額、納骨料、納骨作業者への支払額の一般的な金額について教えてください。
  • また、納骨の際に封筒の表書きはどのように書けばよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.3

一般的な話は以下を参照 http://www.best-manner.com/manner/sougi/noukotsu_shiki.html ただし、既に回答にあるように地域や宗派によって大きく異なります。お寺の方にお聞きするのが良いと思います。 この時法要時にお寺にお渡しするお布施の額については、はっきり回答を得られないかもしれませんが、だいたいの目安は教えていただけると思います。 納骨作業をしていただく方へのお礼の額については、お寺からはっきり金額提示がありました。 また、納骨するお墓がお母様が最初の納骨(今回建立したお墓)の場合には、開眼法要が年忌法要とは別に行われるので、そのお布施が別途必要となります。 私の父が数年前なくなった時の費用は以下のとおりです。 なお、場所は都内、宗派は天台宗です。 ・お墓および永代使用料・・・約300万 ・お墓の維持管理料・・・年2万円 以上は、納骨とは別に支払っています。 以下が納骨と法要の費用 ・四十九日法要お布施・・・5万円 ・開眼法要お布施・・・3万円 ・納骨作業手間代(石屋さんに払うお金)・・・1万5千円 以上ですが、その他に以下の費用がかかっています。 ・卒塔婆代(1本いくらと決まっています、浄土真宗などは卒塔婆はありません) ・法要後の会席をお寺で行なっているので、その場所代(御席料)として1万円 (会席の飲食代は実費を直接業者に支払っていますが、手配はお寺にお願いしました) ・会席にご住職をお誘いしましたが、参加されなかったので御膳代として5千円 ・法要時のお花や御供物も一部お寺に用意していただいたのでその実費(計1万3千円) 一方、伯父も最近無くなっいて宗派は同じ天台宗ですが、地域がずっと田舎なので以下の点が我が家と異なります。(費用については、施主ではないのでわかりません) ・お墓は敷地内に既に建立済(従って、維持管理費等もない) ・納骨は業者ではなく、近所に住まわれる世話人のような方が実施 ・法要も会席も自宅で行なっているので、それらの費用は実費しかなくまたご住職も車で送り迎えしているので御車代もなし。お寺にお渡ししているのは、お布施のみと思われる。 表書きについては、最初に書いたURLの「お布施・謝礼」のところを参考にして下さい。 納骨される方にお渡しする分については、白無地の封筒で何も書かなくても良いですし「御礼」でも「志」でも「お手間代」でも良いと思います。

nagaon
質問者

お礼

本山と別山、お墓と納骨堂では違うのですね。 お寺さんから請求書を出してくださればよいのですが。。。 お寺さんと相談してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>納骨時にお支払する額は? 宗派・お寺によって、異なります。 25年前の経験ですが、参考まで。 >お経を読み、お墓の世話をしてくださるお寺さまへの支払額 お墓に納骨する場時は、お寺に5万円。 お墓の永代使用料として、先ず10万円。その後は、必要ありません。 ただ、一定期間訪問が無いと「無縁墓地」に遺骨が移ります。 墓地は、借りているだけで所有権はありませんからね。 >納骨料 京都など本山(寺院)納骨堂への納骨ですかね。 納骨堂に個人・旦那寺の納骨壇を持っていない場合は、その他一般納骨壇として2万円です。永代供養を付けると、5万円追加。 個人用納骨壇を購入する場合は、50万円~です。 私の場合、旦那寺が本山納骨堂に納骨壇を持っていたので納骨+永代供養で総額30万円でした。 ※納骨時のビデオ・本山資料・祭祀マニュアル・お札など、納骨記念品?付き。 別途京都までの交通宿泊費が、高かったですね。が、親族が集まる機会が出来た事は良かった。 ※納骨後、お盆・命日などに本山納骨壇で読経を依頼すると、一回5千円。 >納骨作業をしてくださる方 お墓への納骨は、遺族が骨壷を持って坊さんと一緒に墓に行きます。 質問者さまの場合、業者に依頼するのですかね? 新たにお墓を建てても、親族が納骨をする場合が多いです。地域によって異なりますが。 業者に依頼する場合は、5千円から3万円程度です。 新たにお墓を建てる時は、サービスの場合が多いです。 まぁ、宗教・宗派を書けば希望に沿った金額回答が期待出来ると思いますよ。

nagaon
質問者

お礼

具体的な金額も教えていただきありがとうございました。

  • dmtb8264
  • ベストアンサー率26% (42/161)
回答No.1

(1)それぞれの宗派や (2)それぞれの地方で (3)まちまちなので (4)そのお寺に一番近く、かつそのお寺と付き合いが長い葬儀屋にお聞きするのがベストです

nagaon
質問者

お礼

承知しました。葬儀屋さんに聞く、ですね。

関連するQ&A