- 締切済み
ファッション関連の転職について
こんにちは。 こんなこと聞くのではなく、自分で判断しないといけないのかもしれませんが 経験者or社会人の意見を聞きたく質問させていただきます。 私は4月から新社会人としてファッション関係のお仕事に就きます。 ですが、就職先が決まっているのにも関わらず、4年間ずっとお世話になっていた古着屋に興味があり、悩んでおります。 古着屋はフラットであり、よく社員さんと仲良くなっています。 就職先は関東圏外に転勤があり、古着屋は関東県内で転勤があります。 せっかくいただいた内定先かずっとお世話になっていた古着屋か。 正直、古着屋に勤めたいと思っております。 後悔しそうなのです。 やりたいことを仕事にした方、やりたいことを諦め趣味にした方、多数の意見をお待ちしております。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
スタンスの問題があるのですけど。 新卒で社会人になる人ですね。 4年間おせわになった古着屋、といきなり話題になりますが、4年間何をしてお世話になっていたのですか。 仮に4年間アルバイトとしてお世話になったというなら、そこへの就職を考えておかしくありませんが。 なぜなら、商売そのものを、アルバイトの立場ではあってもよく知っているからです。 商売上何が苦労なのか、お客様にはパタンがいくつかあり、それぞれにどういう対応をしなければいけないか身についているからです。 そういう人なら、ある意味での基礎教育はなっていますから、古着屋さんでも使いやすいと思います。 しかし、もし古着屋をやっているところに下宿していたとか言うレベルの話であれば、そういう見方はできません。 あなたのほうがお客様であって、ある意味でいい待遇を受けていただけですから、商売を何ひとつ知らないことになります。 そちらのほうではないかと私が思うのは、「よく社員さんと仲良くなっています」という発言です。 社員さん、という見方は自分が社員さんでないということですね。 古着屋主人の視線でものを語っていますね。 もしここに入社したら、あたかも副社長のような態度でいられると勘違いしていませんか。 社会で働くというのはそんな生ぬるいことではありませんよ。 仮にあなたの両親が古着屋を営んでいて、あなたが跡を継ぐんだということが決まっている場合、お父様は新卒になるあなたにどういうと思いますか。 卒業後すぐに、常務とか専務になれ、とは普通言いません。 誰もがそうだとは断定しませんが、アパレルの他社に勤務できるなら、まずそちらに行って修行してくれ、と言うのがごく普通の考えです。 よその釜の飯を食ってこい、です。 理由は簡単で、お坊ちゃまお嬢様のまま跡をついだら現場の苦労も知らず何が嫌なことなのかも見たことなく、指示者になってしまうからです。 親というのは共通の感情があり、子供には苦労しているところを見せたくない、とか、困っていると感じないですくすく育ってほしいと思うのです。 したがって子供に経営の苦労なんかはついつい見せないように努力してしまうのです。 子供はそれほど賢いものではありませんから、商売なんてたいしたことはなく軽くできるもんだと考えてしまいます。 お坊ちゃまだとかお嬢様だと思って図に乗って轟然と従業員にあたってごらんなさい。 そんなもんに誰もついていきません。むかつきますから。場合によっては刺されますよ。 人の会社で、自分がそこの管理職にむかついたりやけになったり、一度でもしてみたら、現場の気持ちがわかります。 そして、どういう工夫をすれば効果があるかというのも体で体験できます。 そうなってから自分の会社に戻ってきてもらい、あと継ぎとして活動してもらうのであれば、安心してあるていど任せられるからです。 今私が言ったことは非常に大事なことです。 あなたが選択すべきことはひとつしかありません。 すでに内定をもらっているアパレルにお世話になり、雑巾がけから修行をしてください。 内定をしてもらったという、相手に選考の時間と考慮をさせて選んでもらったことをなんだと思っているのですか。 社会人ならそれを足蹴にするような失礼な態度は控えなければいけません。 まずここで修行しましょう。 そして、何かをつかんだとおもったらそのあとで、その古着屋さんに、ある程度育った自分を買ってもらえませんかと売り込むのです。
- tachin
- ベストアンサー率29% (136/458)
やりたいことなりたいことは何なのですか?。 古着屋ではできないことできることは何?。 就職先ではできないことできることは何?。 そういった事を洗い出して、今いる場所で働き続けるか、別の所行くかを検討してみてはどうでしょうか?。 またあなたが女性なら結婚して退職というルートもあるでしょう。それを第一に考えているなら、仕事は副業イメージで考えるしかないですね(キツイ事いいますが)。男性なら、古着屋で一生働いて、果たして家族を養えるのか?とかです。 まあ、いずれにしても繊維業界は斜陽の状態です。うちも少し絡んでますが、薄利多売ですしね。 ちなみに私の場合、転職は何度化してますが、職種は一貫してます。 世代があなたとはかなり違いますので、就職状況も異なってますが、やりたい事を仕事にしました。それでも結構辛い毎日ですし、自分を犠牲にしてきてしまってます。それでもそれなりに今の職種は楽しいですね。例えば客折衝や営業やれと言われたら、ストレスだらけになり辞めてしまうと思います。