• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この場合どう対応するのがスマートでしょうか)

義理の食事代支払いに悩んでいます。スマートな対応方法は?

このQ&Aのポイント
  • 義理の家族との食事代支払いについて悩んでいます。今までは義両親が支払っていましたが、最近収入が減ったため私たちが支払うことが多くなりました。
  • 先日義理兄弟夫婦を交えて食事に行った際、義兄弟も支払いを義両親がしてくれると思い、自由に注文してしまいましたが、後日支払いの領収書を渡されました。このような状況ではどう対応すればよいでしょうか?
  • また、義兄弟の子供だけで義両親のもとへ泊まりに行く際、私たちも一緒に食事に誘われることがありますが、こちらが支払うべきでしょうか?長男である主人には負担に感じます。一般的な対応方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

大昔の長男とは立場が違うので親の代わりみたいな事は しなくていいと思いますよ 昔の相続の仕方は長男総どりに近いものでした 田畑の殆どと家屋敷は長男へ譲り、下の兄弟には僅かの 土地と(田畑)小さな家建てるための資金の援助程度で 主と小作人くらいの差があった(私の父親がその形) 叔父の妻はこれを不服として金銭を要求してきますが 既に後継ぎの私に権利移ってますので(長兄長女が承認) 相手にしてません、私が「買った」ことになってますし そういう感覚が夫両親には残ってるんだと思いますよ 現代は等分して相続するのが当り前なので 長男だから得するとかありませんし(同居ならむしろ損) 均等に負担しあって当然です 「スマート」にしたい、は判りますが自分が出さぬのに 家族連れ出して食事に行こうって両親は既に不細工なので 不細工な話をしなけりゃ仕方ないですよ 結局はご主人次第ですね、嫁がしゃしゃったら悪者扱いだ

noname#210713
質問者

お礼

ご意見頂きありがとうございます。 古い地域で義両親も高齢なので、考えは古く皆より少し多く長男に資産を残すと言っています。なので私たちが面倒を見るということになるのでしょうね。相続のことは頭にありませんでしたが、ご意見頂き納得です。 また、そもそも不細工な話なのだからとおっしゃっていただき気持ちが楽になりました。 嫁がしゃしゃり出てはいけないので主人に任せるというのも納得です。 参考にさせて頂きました。

その他の回答 (5)

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.6

義両親の収入が減ったことを話し合って、一部ずつ負担して全員で折半して払うようにしたらいいのでは。 それを拒否するのなら合う回数を減らすしかないですね。

noname#210713
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 本当に正論でそのように出来たらいいなぁと思います。 兄弟でお互いが気遣って行動できれば理想的ですね。 ありがとうございました。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.5

その家族内での今までの積み重ねがあるので、難しい部分もあるかもしれませんが、ここはやはり回数を減らしてもらうように提案してみたらいいのではないかと思います。 義両親にだけでも、こちらもこう頻繁だと経済的に苦しいので、と相談のような形で話を持ちかけてみてはどうでしょうか。

noname#210713
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 家庭内での積み重ね、まさにその通りなんです。 しょっちゅう集まり外食やお茶していまして、それが高齢の義両親の楽しみになっています。 今まで通りは難しいので回数を減らす等の工夫は必要ですね。 ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

「これからは親に負担をかけずに子供世代だけでやりましょう」と宣言する。 勿論、義両親には了解を取る必要もあるでしょう。 見栄と言うかそういう風習なら変えるのは容易ではないでしょうけれど、いつまでもあると思うな親と金なので、ここは一つ憎まれても実行するべきでしょう。 後日に請求ってそれもなんだかつわものですね。ありえないなあ。 出せる範囲で出してもらって、はみ出た分だけ負担するとか。 呼ばれた場合は、ある程度の金額を渡して後は勝手にして・・とするかな。 長男が総取りすることはままあります。 その際には「悼み分け」としてある程度の金額を兄弟に渡して相続を放棄してもらう「判子代」とすることも多いですね。特に田舎ではまだまだあります。香典よりも少なかったと親が嘆いていたのを覚えています。 長男だから何でも親と同じことをする必要はないでしょうし、出来る範囲でしか動けませんよね。 年に数回のことなら良いでしょうけれど。それを見越して貯蓄しておけば良いでしょう。交際費としてです。 一般的なこととすれば親の躾の問題かな。いつまでも親に頼るような兄弟の姿勢も問題でしょうから。 ない袖は振れぬ・・・で良いと思いますけれど。 仲たがいしないようにだけ気をつけてくださいね。

noname#210713
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 そう宣言できたらすっきりしますよね。 その方が気持ちが良いです。 今後、ここの支払いは誰がするのかなぁと考えながら食事をすると思うと嫌なものがあります。 私たち子供も今まで義両親に甘えておりましたので今後は気持ちを入れ替えないといけないですね。 ありがとうございました。

回答No.2

お住まいの地域の習慣や家庭のしきたり、兄弟間の関係、旦那さんの見栄、ご両親の見栄などがからむので、外の人間にはなかなか判断しにくいのですが、義理の両親の収入が減ったというのは、 chibisuke0214さん家族しか知らないのでしょうか? 義理兄弟も知っているのなら、”両親の負担を減らすために今後は食事の機会を減らしましょう”とか、”みんなで割り勘にしませんか”などと相談してみてはいかがでしょう。普通ならそれで理解して協力してくれるものと思います。 もし義理兄弟は知らないのなら、旦那さんと相談した上で、義理兄弟に話し、自分たちだけで全ては負担しきれないと(頑張れば負担できたとしても、です)正直に共有した方が良いと思います。同時に、ご両親にもそれとなく会食の機会を減らすよう提案するのも必要かもしれません。嫁の立場だと言いにくい場合は、旦那さんに活躍してもらいましょう。 ただし、ご両親の見栄が強かった場合、そういう事を云うと家をまとめているというプライドを傷つけて恨みを買う事もあるので、義理兄弟と示し合わせて、表面上は両親が支払い、裏で長男家族が建て替えた事にして、両親のいない所で兄弟で割り勘清算してもらうというのが無難だと思います。(それとなくご両親にも伝わるようにしないと、知った時に却ってプライドを傷つけることになりかねませんので難しい所ですが) 兎に角、親類間で金銭負担が絡む問題は、このくらいならと一旦飲み込むと後々で不和の遠因になったりしますから、ルールを決めて一方的な負担感が出ないようにしておいた方が良いです。 家督制度が生きていて、一族もろもろの事は長男が取り仕切るという家風の場合は、例え負担だとしてもそれがchibisuke0214さん家族の役割という事になりますが、書かれている内容ならすると、そこまででもないように思えるので、まずは旦那さんと相談してみた方が良いと思います。 >>こういった場合も私たちが支払うべきでしょうか? 甥姪たちは、祖父祖母(義理両親)の所に泊まりに来ているのですから、長男だとしてもchibisuke0214さん家族が負担する必要はないと思います。両親に呼ばれて同席しているのですから、少なくとも私ならそのような事はしません。もし両親が支払いを期待して呼んでいるのなら、そこをはっきりさせた上で支払っても良いと思いますが。 これも義理兄弟間で状況の共有をした方が良いのではないでしょうか。状況を知っていれば、普通は甥姪の親がそれなりの負担を申し出るか、あまり頻繁に泊まりにいかせないようにするものと思います。 負担を今後も強いられそうなら、ご両親から誘われても理由を付けて同席しないという事も考えて良いと思いますが、まずは旦那さん、次にご両親とちゃんと相談して方針を決めた方が良いと思います。

noname#210713
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 義両親の収入が減ったことは皆知っていますが、義両親に資産があることもまた知っていて、まさか払えないほど困っていないと思っていると思います。義両親は資産はあるがそこは切り崩したくないと考えているのだと思います。 主人たち兄弟で話し合いしてお互いが気遣って行動出来たら理想的ですね。 甥たちの面倒まではさすがにみれないなというのがあるのですが、今回のことがあり、その請求までされる可能性もあると思っています。さりげなく断ることも出てきそうです。 ご丁寧にアドバイス頂きた感謝しております。参考にさせて頂きます。

回答No.1

つまり金銭的なご負担を軽くしたいとお悩みなのでしょうか? 以下それを前提にして回答しますね。 ご家族仲良くしていらっしゃるのですね。 集まればお食事に行かれ、代金がかかりますね。 ご長男だという責任をこの場合に持ち込んだお考えのようですが、それでご負担をお感じなら、義両親様と同じようにするのは難しいということを義両親様にご相談してみられてはいかがでしょうか?

noname#210713
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私たちの負担を減らしたいのと、どこまでこちらが支払うべきか皆様のご意見を伺いたく質問致しました。 主人と義両親で話し合いをし、お互いが気遣って行動できれば理想的だなぁと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A