- ベストアンサー
単細胞生物の「種」の定義
私たちの様に、オスとメスの区別のある生物は 交配をさせて、子供ができるかどうかで 一応同じ種か、そうでないか切り分けを行っているというのをwikipediaで読んで納得をしたのですが そのとき、疑問に感じたことで、単細胞生物の場合、そもそもオスやメスとか、子供を作るとかの概念が無いですが 単細胞生物の場合は、どこを基準に種を切り分けているのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
私たちの様に、オスとメスの区別のある生物は 交配をさせて、子供ができるかどうかで 一応同じ種か、そうでないか切り分けを行っているというのをwikipediaで読んで納得をしたのですが そのとき、疑問に感じたことで、単細胞生物の場合、そもそもオスやメスとか、子供を作るとかの概念が無いですが 単細胞生物の場合は、どこを基準に種を切り分けているのでしょうか?
お礼
ありがとうございます! 遺伝的な距離って言われると極めて曖昧な気がしてしまいますね まぁ。そもそも私たち多細胞生物よりもはるかに多様な生態を持っているはずのものを、同じものさしに押し込むとかえってややこしい事になるでしょうから、各分野の研究者が妥当と感じた判断基準でやるべきなのでしょうね。 でも、門外漢的には単細胞生物でも「門」以下の種の基準は統一して欲しいです、理解出来る気がしなくなってしまうので。 もうちょっとベンキョしてみます。ありがとうございました!!