- 締切済み
「飲まなかった薬がある場合は窓口にお知らせ下さい」
現在うつ病のため院内処方の病院に通っており傷病手当金を受給しています。 窓口には「飲まなかった薬、飲み残しの薬がある場合は窓口にお知らせ下さい。」と書かれており受付の方にも「飲まなかった薬、飲み残しの薬はありますか?」と言われますがこの意味はなんなのでしょうか? 私はたまに薬をやめてしまいます。その為薬が大量に余ってますが「全て飲みました」と嘘を答えてしまいます。 主治医の指導通りにきちんと飲まなかったら主治医が傷病手当金の申請書を書いてくれないのでは…と不安だからです。 この質問の意味はなんなのでしょうか? 「また飲まなかった薬は持っていけば返金してもらえる」との情報は嘘ですよね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- satsuma1981
- ベストアンサー率61% (84/137)
回答No.4