- ベストアンサー
退職後、個人事業主として仕事をした場合の傷病手当は?
うつ病で会社を退職し傷病手当を受給していましたが、 在籍していた会社の社長からの希望で、7月から個人事業主として、 仕事を委託される形になりました。 これまでのようにバリバリと仕事ができるようになるまで症状が回復していれば、 何の問題もないのですが、担当医からは最大でも週3日程度に抑えるように 指示されています。 実際、週の半分は寝こんだような形になります。 この場合、傷病手当の受給はどうなるのでしょうか? 委託されて働いた日を申告する形で受給となるのでしょうか? 宜しくお願いします。 今のところ、7月分の傷病手当の申請はしておりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
早速の回答有り難うございます。 そうですね。 収入の額と働いた期間を申告した後は 最終的には社保庁の判断になりますよね。 駄目元で申請してみようかと思います。