- ベストアンサー
子育てと家庭生活って地獄じゃないっすか
素朴な質問なんですけど、家庭生活って地獄じゃないですか? 自分の母親を考えると、よく家事を毎日こなしていたなと感じます。 ほとんど半額になった弁当やパンばかり食べる生活なので、 野菜がただで手に入ったことから、一週間ぶりに味噌汁を作ったのですが、めちゃくちゃめんどくさかったです。 しかも、今冬じゃないですか。 買い物にいくのすらめんどくさいと感じるのに、主婦は大変だなと感じました。 自分の分以外のご飯も作るなんて、しかも子供もいて、子供の量も考えて人数分の料理を作る。 こんなめんどくさいのに何故、家庭を作るひとがいるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おばさんです。 うん。 生まれも育ちも考え方も、全く違う2人だけでも大変なことなのに、そこに舅姑、小姑が絡む。 1つ屋根の下に暮らすって、よっぽどの<覚悟>もいる。 毎日家事は面倒くさいし、やらねばならないって本当~~~に大変。 私も36歳まで結婚するとは自分でも思っていなかった。 既に自分の生き方(?)は決まっていたし、楽しく過ごしていたし。 でも、惚れっちゃったから、しょうがない。 何も考えずただ一緒にいたいから飛び込んだんだ。 人様に迷惑をかけず、自分で満足しながら暮らしていく・・・そういう生き方を選択するのも間違ってはいないし、自由だと思う。 ただ、それが恋愛なり結婚なりを<諦めた>結果、出した生き方だとしたら・・・さみしい選択だと思うなぁ。 いつまでも10代じゃいられない。 20代、30代、40代、50代・・・<諦めた>末の独身だとしたら・・・病気になったときは・・・より一層さみしいよ・・・。 1度しかない人生。 愛する人と泣いて笑ってケンカして人生を共にできることは・・・すごく幸せなことなんだと・・・今は思っている。 ご参考までに・・・。
その他の回答 (5)
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
子供はまだいいですよ。ピークの時の大変さは半端ないかもしれないけど、いつまでもその地点にはいない、どんどん大きくなっていきます。大変なのは介護ですよ、どんどん状態が悪化して行くし、数十年続く可能性があります。それでも独身の会社勤めの男性が、介護もやっていたりしますでしょう。悲惨な例もありますが、同時に大事にしたいものへの思いは強いという事でしょう。
お礼
介護メンドクサイっすねー これからの日本全体の問題ですけど
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
そうやってあなたも育ったんですけどね。 めんどくさいと思うなら、何もできませんよね。 面倒だと思わないので、できるんです。 少なくても私は面倒だとは思いません。 料理は慣れです 生きていくのも経験です。 苦労もすればいいってもんじゃありませんけれど まあ、これで親の気持ちが多少は理解できたというのであれば、 親孝行でもしてください。
お礼
私は飲食業のキッチンで朝から晩まで働いたこともあるのですが、 それでも面倒に感じてしまいますね 両親の苦労は理解できましたが、 私自身生きることがメンドクセーって思ってますし、、よくも生みやがったなとも思っています。 そして両親も不憫なので、子供を生まなければもっと楽な人生が生きれたのにと思います。 できればこれからの時代ではなく、世界大戦の頃にもっと人口が減ってくれれば、私も生まれなくて済んだチャンスがあったのではないかと、本当にあのチャンスを生かせなかった人類を恨みます。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
アリとキリギリス、弱肉強食の優生論で、 子育てと家庭生活を送っ血筋だけが脈々と生き残って、子孫を残さなかった個体は絶滅しているんですけどね。あなたもその末裔。 それって、めんどくさいことをしたほうが、結局、家庭という組織のほうが生存が楽だから。 独り立ちは、自分で全部やらなきゃならない面倒くさい生き方。 人って、自分のために行動するより、誰かのために行動するほうが、責任と理由があって楽ですよ。 それを知らないってのは、楽する方法を知らないのと一緒なので、面倒くさいんだろうなぁと思います。
お礼
かなしいことに兄もダメ人間で結婚はまずないでしょう。 父の兄弟は未婚者か、婿いりした人しかいないので、我が家系はこの代で途絶えます。 一人の方が楽と感じてしまうのは何故なんでしょうかね それだけ思春期を過ぎてから家族で同居していた時は父以外みんなイライラしっぱなしでしたので
- kia1and2
- ベストアンサー率20% (482/2321)
死んだときに、何ヶ月もほったらかしで異臭でウジ虫にほとんどの皮と肉を食べられた半白骨状態で発見されずに、自分の最愛の子供に見守れながら安らかに死んでいきたいからです。 それに、子育てと家庭生活って、地獄など感じている女性はほんの0.何パーセントにも満たない少数。子供を立派に育てあげようとする生活の幸福感の方がほとんどです。 自分が地獄と感じるような生活しかできないからといって、それをすべてに当てはめるのは、無理な発想でしょう。
お礼
確かに惨めな最後ですけど、 女優の大原麗子さんもあれだけ美人で社会的成功を収めながら、2度の結婚は結局離婚して 孤独死ですから、向き・不向きがあるんじゃないですかね まー、孤独死の件に関しては「自分が死んだあとの世の中がどうなっていようが知らん。生きているうちに辛い思いをしなくて済む選択を裂けるか」で生きようかなと思ってますので。 まー、性格なんですかね。 渋谷駅で子供を蹴り飛ばしていた母親のニュースがありましたが、私は子供はかわいいとは思うのですけど、仕事や自分の孤独な時間を作れないイライラ+子供の面倒でのイライラとなると、あの母親みたいに暴力に走るでしょう。 事実、家庭内暴力癖や動物虐待癖があるので、私の選択は間違ってないと信じたいですね。 家庭生活に憧れをまったくもたないわけではないですし、子供もYOUTUBEでお気に入り動画をストックするほど好きではあるんですが、見てて思うのは自分が子供に戻りたい気持ちが強いですね。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
子供たちと一緒にいると、家が寂しくないし、大変な時もあるけど、その子達がやがて、成長して、自分が、じじばばになった時に、助けてくれると信じているから。 そして、小さい時から、父母の面倒、年寄りを大切にして、子供を守り、正しい行いを、と教えてきたから、大丈夫だと信じています。 何より、誰より、信じられます。そう確信していますので。 誕生日には、みんなで、歌いケーキを食べ、キャンピングカーで、家族と、犬を連れて、みんなでお出かけ、 たまに、任天堂DSを5台並べて、トランプしたり、2000ccの乗用車で、映画見に行ったり、私の8台の車を乗せてあげたり、 家族はいなければ出来ないことです、と思う。子供は三人いるけど、1人位、親の老後を見る子も必ずいるでしょう。 人生は引き継ぐものでは、誰にも引き継げないことほど、寂しいことはないのでは、、、、。
お礼
回答者さんは経済的に裕福な方じゃないでしょうか? まー、子供はかわいいのは確かですよね うちの両親も一生懸命子供を育てましたが、 長男=浪費が激しく、職場での車で事故を起こして多額の慰謝料を会社から請求され、親がローンで払ってる 次男=働きたくなく実家暮らし(自分)子の家庭内暴力と元々両親が不仲な夫婦であったことから、母親が蒸発。父親は子供の暴力に怯え、会社の宿直室で寝泊り状態へ追い込む お子さんたちがこうならなければいいのですが、こういう例もあります 子供の頃は暖かい家庭だったんですが。 ちなみに、私は4人も同僚に金を貸しているのですが、すべて家庭もちでそれが主な原因です。 金利なしの月一万の返済にも関わらず返済まで何年もかかっていて、途中で返済が何度もストップしてます。 回答者さんとは違う底辺のワーキングプア労働者の世界ですので、子持ちは即経済難です(本人の浪費もある) 会社の上司でパチンコで数百万借金を作ったひとも家庭をもたなかったことでなんとか返済できました。 ネットがなければ、私もテレビだけでは孤独を埋められないでしょうし、若い頃はネットが発展していなかったので、よく友達と遊ぶこともありましたが、今はネットのおかげで寂しさはさほどありません。 まー、今後後悔する日もやってくる日もあるでしょう。しかし、そこで思うのは人間悩みなき人生は「生まれてこないことでしか得られない」という結論から次世代を作らないのは正しいと個人的に思っちゃってます。 どっちも大変ですよね。 家庭づくりも大変 一人でいるのも大変 大変のジャンルが違いますけど
お礼
んー、 大変ながらも幸せを感じられているのならば、成功例と言えるのかもしれませんね 私の周りには失敗例の人が私の親も含めて多いもので