※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:確率での人数の扱い方)
確率での人数の扱い方と合算方法について
求めた計算結果(人数)の合算方法についての質問です。
人数は整数単位で結果を出したいので、一般的な処理方法につき教えてください。
例えばコンサートで20代は24%、30代は13%、40代は3%がチケットを買っても実際には会場に行かないとします。
ある日の内訳は20代が60人、30代が50人、40代が25人とします。
コンサートに来ない人数を求める場合
20代:60×24%=14.4人
30代:50×13%=6.5人
40代:25×3%=0.75人
単純に合算すれば21.65人ですが
(1)まず少数部分は四捨五入しますか?(22人)人数なので切り捨てでしょうか?(21人)
(2)そもそも0.75人など1未満の人数は合算しないのでしょうか?(14+6=20人)
一般的な処理方法につき教えてください。
また、別の計算方法があればご教示ください。
よろしくお願いいたします。
お礼
と言うことは22人ですね。 ありがとうございます。