• ベストアンサー

エクセルの表計算

少数点第三位以下切捨て・四捨五入のやり方が分かりません。 簡単な質問かもしれませんが、困っているのでよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9486
noname#9486
回答No.7

#4ですが、 例えばA1に3.1452と入力されていて、B1に四捨五入して小数点第3位までを表示した結果を見せたいなら =Round(A1,3)といれます。 また同様に切り捨てて小数点第3位までを表示した結果を見せたいなら =Rounddown(A1,3)といれます。 A1に直接表示したいなら四捨五入で小数点第3位まで表示させるなら、 =round(3.145,3) 切り捨てて小数点第3位まで表示させるなら =Rounddown(3.145,3)と入れます。 ただ、四捨五入ならば、#3の方のいうように桁上げ、桁下げボタンを利用したほうが早いと思います。

その他の回答 (7)

  • blue1a
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.8

関数を使わない場合、四捨五入なら分かるのですが・・・。 該当のセルを反転させて、書式→セル→表示形式で数値をクリック 更に小数点以下の桁数を3にします。

回答No.6

数値そのものを「切捨て」や「四捨五入」した数値に変えるには、関数(RoundownやRound)を使うのがいいですが、 数値そのものは変更せず、表示の上である桁数まで(たとえば四捨五入して小数点以下第3位以下までの表示にするなど)にするには、ツールバーにある 「小数点表示桁下げ」または「小数点表示桁上げ」ボタンを使うのが簡便です。ただし、この場合には、数値そのものはもとのままで、表示がそのように変わるだけです。

  • nota55
  • ベストアンサー率37% (138/366)
回答No.5

切り捨て→ROUNDDOWN 四捨五入→ROUND 書式はどちらも同じです。 ROUND(数値,桁数) ROUNDDOWN(数値,桁数) 小数点以下三位以下の切り捨て(有効数字が二桁?) の場合,例えば ROUND(3.1415,2) = 3.14 となります。

yukinnco
質問者

補足

例えば3.1452を小数点第3位まで表示するとしたら、 数値・桁数にはどのように入力したらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#9486
noname#9486
回答No.4

切り捨てにはRounddown関数 四捨五入にはRound関数を遣います。 =rouddodown(数値,桁数) =round(数値,桁数) 数値のところは、セル番地を指定したり、計算式を入れたりすることができます。 数値の部分で出た結果をどの位で端数処理をするのかを桁数のところで指定します。 桁数の指定の仕方 小数点第1位を四捨五入(切捨て)して整数表示するなら 0 小数点第2位を四捨五入(切捨て)して第1位まで表示するなら1 小数点第3位を四捨五入(切捨て)して第2位まで表示するなら2 小数点の位が小さくなるにつれて、桁数の数は増えていきます。 反対に1の位を四捨五入(切捨て)し、十の位を表示するには、-1と指定します。

yukinnco
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 実際に使うのにはroundはどう使ったらいいのでしょうか? 基本的なroundの使い方を教えて下さい(><) よろしくお願い致します。

回答No.3

関数を使うなら =ROUND(該当セル,3) ですが、 単純に小数点表示桁下げ  .00  →.0 のアイコンを使えば良いと思いますが。

  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.2

例えば、A1に数字が入っている場合 小数点第3位の値を切捨てし2位までにするのであれば =ROUNDDOWN(a1,2) 四捨五入であれば =round(a1,2) を使用してください。

  • marumets
  • ベストアンサー率42% (199/463)
回答No.1

切捨て: rounddown([数値],3) 四捨五入: round([数値],3) とすれば、どうでしょう。

関連するQ&A