- 締切済み
日東駒専からコンビニ社員ではコスパが悪いでしょうか
コンビニの社員は、基本的に人材が不足しているので、一般常識があればだれでも採用される傾向にあります。 学歴を見ても、高卒が大半で、地方の私立大学がちらほらいる程度です。特に店舗社員ではなおさらです。 そのなかで、平均以上の有名私立である日東駒専(日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学)クラスの人が社員になることはコストパフォーマンスや無意味だという意見があります。 どう思いますか。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
あれ?「政治学系の仕事」とやらに就きたかったんじゃないの?(笑) 加盟店社員でも国立大卒いるよ。現にうちで雇ってる。 「誰でも採用される傾向」も無い。ヘンなの雇うと後が大変だからね。 日東駒専クラスは、とりあえず大学生というだけだね。少なくとも仕事能力では。
- colhan
- ベストアンサー率31% (201/631)
日東駒専なら少しは、上場企業に入る人もいると思いますが、 9時から5時まで働いて、土日祝日休みで、定期昇給があってボーナスが出てという会社から比べると、 コンビニの本社採用なら文句無しですが、 店舗採用だとちょっと寂しいかも。
補足
日東駒専クラスは大半が上場企業に就職しているデータがあります。 店舗採用だと日東駒専の学歴が逆に浮いてしまいますよね。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
この質問をみてあまり愉快に感じない人が多いと思います。 まず、就職先をナメていることですね。 どのような経歴であろうが、ここに応募するのにコストパフォーマンスがいいとか悪いと考える。 まあそう考えるのは自由ですけど、発言することが適切かどうかの配慮が足りないでしょう。 この質問を、コンビニでいま活躍している人間が読んだらどう思うかの想像力はないのでしょうか。 読んだら、「こいつ、うちには来ないでくれ」と思うでしょうね。 もし仮に採用されたら、同僚とうまくいくわけないからです。 それと、自分の大学が平均以上の有名私立大学だと言っていることです。 実際に在学している人が読むかもしれないから、ある程度以上のことは誰もいいませんけど、「え、そうなの、平均以上の大学だったんだ」と驚いている人もいます。 地方の私立大学を見下していますので、その人たちが読んでも不愉快でしょうね。 人材は、能力が高いことは求めますが、謙虚であることはそれ以前に重要です。 仕事はひとりでするものではない。同僚を立て、まあ相互に尊重しあいながら進めるものなのです。 こんな質問を出されるあなたは、就職自体が無意味だと思います。 応募される資格があるかどうかが疑問です。
補足
まだコンビニ業界に応募はしていません。 これから応募しようかどうか考えています。 日東駒専が優秀なのは理解していますが、地方私立大学を見下してはいません。 だた、有名大学出身がいっていい業界なのか疑問を感じています。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
・本社採用(セブン等)なら、日東駒専クラスならベストでしょう(実際採用人数は少ない) ・FCで複数店経営している会社なら、日東駒専クラスなら普通なのでは >学歴を見ても、高卒が大半で、地方の私立大学がちらほらいる程度です ・どこのコンビニ(本社採用)、(全国展開以外の)地方のコンビニ ・オーナー店が独自に採用している社員の事ではありませんよね
補足
セブンの本社採用は日大出身がうじゃうじゃいるらしいですね。 どこの業界でも日大が席巻しているので羨ましくもあります。 FC店はほとんど無名大学出身だらけらしいです。 日東駒専クラスが応募に来るとまともな大学の子が来たと喜ばれると実際にコンビニで働いてる社員に聞きましたよ。
- alflex
- ベストアンサー率26% (229/869)
他の回答にもありますが、FCとして単に店舗の運営だけ行う会社なのか、セブンやローソンなどの本部としての会社に入社するのかで全く回答が違います。 FC企業であれば「学歴を見ても、高卒が大半で、地方の私立大学がちらほらいる程度です。特に店舗社員ではなおさらです」というのは、地域で数店舗程度を経営している会社であればその程度で十分ということです。 また組織としても小さいので、どんなに頑張っても店長どまりというのも珍しくないでしょう。 しかし、通常コンビニ社員というと本部社員を指します。その場合は日東駒専で最低レベルになるでしょう。その代わりに将来的なキャリアプランも様々な幅を持って考えることができます。
補足
>しかし、通常コンビニ社員というと本部社員を指します。その場合は日東駒専で最低レベルになるでしょう。 本社採用でも日東駒専未満の大東亜帝国・獨協・國學院・武蔵クラスがいるみたいなので、最低レベルではないのでしょうか。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
コンビニも経営する能力のある人が欲しいのです。これは飲食店も同様。
- precure-5
- ベストアンサー率12% (22/175)
正社員なら価値はあるでしょう。
- bn10000
- ベストアンサー率7% (19/259)
無意味かどうか実際に働いてみないとねw コンビニで単純に同年齢で採用するなら高卒の方が先に厳しさを味わってるので 気転が効いてて良い仕事ができたりしてねw 誰の意見か知りませんが勘違いして過大評価しちゃ挫折した時 鬱なちゃうかもね。多いんでしょ今? あ。 むしろ、コストパフォーマンスが低いって意見だったかい?www
- bfox
- ベストアンサー率30% (327/1067)
??? コンビニ社員って本部社員のことですか? それともフランチャイズ店の社員のことですか? 本部社員だったら大卒の方が圧倒的に多いというか、大卒しか採用しないと思うんですが。 それとコストパフォーマンスって何に対するコストパフォーマンスですか? 大学にかけた費用に対する得られる給料ってことですか?
お礼
そうなんですか。
- krrkr
- ベストアンサー率61% (237/388)
コンビニ社員って本社勤務ではなさそうですね。店舗社員ですよね。 確かに学歴はあまり必要ないとおもいますが、ものすごい大変ですよ…。 特にいま人手不足なので、高齢者や海外留学生などを雇わなければならず、教育にコストがかかったり。アルバイトは平気で休みます。体調不良だって急に発生します。人材の穴埋めは社員がやります。 私が昔バイトしていた店舗では、20代後半でみんな白髪でうつろな目…。腰痛…。 忙しいので転職すらままなりません。 やめておいたほうがいいです。
お礼
やはりコンビニ業界はブラックなんですか。 ご指摘ありがとうございます。
- 1
- 2