「理想のプリン」の作り方
「理想のプリン」の作り方
プリン好きの35歳男です。
子供の頃に給食で一回だけ出たプリンが、
いまだに人生で一番美味しかったプリンなのです。
それ以降、事あるごとにプリンを買って食べてみているのですが、
その「理想のプリン」に出会えません。
そこで、作ってみようと考えています。
理想のプリンの特徴は…
1.風味が濃厚
給食で出たときは、食べられない同級生もいました。
2.固い
いま流行りのとろっとしたものではありません。
印象に残っているのはこんなところです。
自分で作るからには、試行錯誤をしようと思っていますし、
基本的なプリンの作り方はネットでも調べられます。
濃厚さは使う卵の量で調整してみようと思っていますが、
なにぶんお菓子作りは素人なので、失敗を重ねるとは思いますが…
私が皆さんにお聞きしたいのは、
「プリンの固さはどうやって調整するのか?」
この1点です。
経験のある皆さんからのアドバイスをお願いいたします。
お礼
これです!これ! 見てるだけで幸せになっちゃいますね。 通販が無いのはショックですが、東京に行く楽しみが増えました笑 わざわざHPまで調べていただきありがとうございます。