締切済み 羽田で売ってる”なめらかプリン”通販で購入できませんか?。 2003/08/31 21:16 羽田で売ってる”なめらかプリン”通販で購入する方法はありませんか?お教えて下い。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 fiva205c ベストアンサー率43% (234/533) 2003/08/31 21:28 回答No.3 パステルのなめらかプリンですか パステルのHPです。 ここでは通販はないみたいですね。 店舗案内がありますので、お近くのお店を探してみたら http://tomato.chitaka.co.jp/20original/21pastel/f_pastel.html 参考URL: http://tomato.chitaka.co.jp/20original/21pastel/f_pastel.html 質問者 お礼 2003/08/31 22:07 ありがとうございます。 参考にします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rogner02 ベストアンサー率27% (195/711) 2003/08/31 21:28 回答No.2 すいません。追記ですが、そのパステルのなめらかプリンの作り方が記載されているサイトを記入しておきます。 参考URL: http://iina.com/pudding/tv/pastel/pastel.html 質問者 お礼 2003/08/31 22:05 ありがとうございました。 参考にします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rogner02 ベストアンサー率27% (195/711) 2003/08/31 21:24 回答No.1 残念ながら、なめらかプリンは賞味期限が当日だから通販出来ないそうです。下にその店のURLを記入しておきます。 参考URL: http://www.geocities.co.jp/Foodpia/7695/omeza/pastel.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ素材・食材 関連するQ&A 羽田空港で売っているパステルプリン 羽田空港に売っている「パステルプリン」がとてもおいしいと聞いたので、今度行く時に買いたいのですが、空港のどのあたりに売っているのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 通販で抹茶プリンが食べたい!! 京都で食べた抹茶プリンが非常に美味しかったのでぜひ食べたい!!…でもちょっと遠いのでめったに行けないのです。というわけで通販できるお店を探しています。オススメがあったらぜひ教えてください。京都のお店がいいですが、他県でもここのは一度食べておけ、という店があったら教えてください。 このプリンはどこに売っていますか? 東京駅で販売されているこちらの卵の殻に入ったプリン これの入手方法を教えてください!是非食べてみたいんです ネット通販じゃ無理ですかねぇ~ 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 「蒸して固めるプリン」と、「冷やして固めるプリン」、どちらが好きですか? 掲題の通りですが、子供の頃、「プリンの素」みたいなもので作るプリンは冷蔵庫で冷やして固めていましたが、その後、プリンは蒸して作る方法もあることを知って、すごく驚きました。 食感も味も大分違いますね。 そこで皆さんは、「蒸して固めるプリン」と「冷やして固めるプリン」 どちらが好きでしょうか? 美味しいプリンを教えてください プリンの美味しいレシピ、あるいはネットで購入できる美味しいプリン、 東京近郊で買える素敵なプリンを教えてください。 出来ましたら、カスタードのプリンが嬉しいです。 焼きプリン、蒸し(蒸し焼き?)プリン、問いません。 おいしいプリンの作り方 インスタントではなく、 市販の材料で本格的にプリンを作ってみたいのです。 今まで既製品やインスタントのプリンは、 購入したりして頂いてはいるのですが、 市販のプリンの材料から集める事から始め、 自分で作ったおいしいプリンが食べたいのです。 ご存知の方はどうか教えてください. よろしくお願いします. トロトロプリンとしっかりプリンと、どちらが好き? 私はしっかり蒸されている、極端に言えばお箸でもつまめるくらいのプリンが好きなのですが、市販のプリンはトロトロのクリーミーなプリンが多いですよね。仲間が少ないような感じがしてちょっと寂しく感じています。 トロトロのプリンとしっかりプリンと、どちらが好きですか? 私は男性ですが、結構甘いものが大好きです。特に「プリン」が好きだったり 私は男性ですが、結構甘いものが大好きです。特に「プリン」が好きだったりします。 私の好みは下にあるプリンなんですが、皆さんの地方でオススメのプリンってありますか? http://utun.jp/NsM なめらかプリン 昨日羽田空港でなめらかプリンを買おうとしてふと、試食したふわふわのケーキ?がとても美味しくて買って帰ると、家族にうけました。1050円直径15センチくらいの小さなものですが、「ばかうま」で「げきうま」でした。箱は、丸くて生成りの紙製。商品名の書いてあった紙をすててしまったので、インターネットで探したのですが、わかりません。名前をご存知の方、教えてください。 プリンプリンって??? 男の人から、君ってプリンプリンしてるねと言われました。 多分、容姿のことと思うのですが、一体どこがどうなっているから プリンプリンだと言うのでしょうか? これって、ほめ言葉なのですか? それともけなされているのでしょうか? 教えて下さい。 プリンを綺麗に移すには? プリンをよく作るのですが、冷やし上がったあと、 プリンカップからお皿に移すとき、なかなか出ずに 仕方なく、フォークでつついて落とすのですが、 見た目が汚いです。 人にお皿で出してあげたいので、 もっと綺麗にツルっとお皿に移す方法はないのでしょうか? 神戸スゥィーツのプリンを探しています 「濃厚プレミアムリッチプリン」 http://www.the-food.com/hanshin-seika/sweets.html がどこに売っているか知りたいです。 通販では無く、道すがら購入したいと思っています。 神戸六甲道を中心に、どこかスーパーなどご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム プリンのシロップ なぜ市販のプリンって下にシロップがたまっているんでしょうね? 上にシロップがかかっている場合の方が食べやすいと思うんですけど。 皿にプリンをのっけて食べるっていうのならわかりますが・・・ 上が焦げてるプリンの作り方 昔、ハネムーンでパリに行った時に、街中の小さなレストランでお昼を食べた時に、プリンを食後に食べたのですが、そのプリンは上がカラメルがかかっていて少し焦げていたように記憶しています。大変おいしかったです。 それで、そんなプリンを作ってみたいと思っているのです。何故なら、普通のプリンは下にカラメルがあって、全然焦げていないからです。しかし、そんなレシピはありません。私の記憶違いでしょうか。 そういうプリンがあったら作り方を教えて頂けないでしょうか。私の推測では、低い温度のオーブンでやるのではないかと思うのですが。 おいしいプリンの作り方 プリンを作ろうと思っているんですが、焼きプリンじゃないプリンを作ろうと思っています。コンビニとかに売っているプリンとかっておいしいですよね。私はその中でもぷっちんプリンが大好きなんですが、あれは焼きプリンじゃないですよね。 冷蔵庫で冷やして固めるという形で作りたいのですが、色々検索してみてもオーブンでお湯をはってその中にいれるという作り方しか見つけることができませんでした。硬さもコンビニ系のプリンみたいな硬さを作りたいと思っています。 焼きプリンじゃない冷蔵庫で冷やして作るプリンの作り方を教えてください。お願いします。 今、羽田空港で売っているケーキを買いたい。 先日、羽田空港で「とろけるシブースト」「とろけるフロマージュ」というケーキを見ました。 その時は時間がなくて買えませんでした。 ネットや通販で購入できるだろうと思ったら出来ないみたいです。 でも、どうしても食べたいのです。1、2日賞味期限が切れたって構わないのです。やはり羽田まで買いに行かなければならないのでしょうか? プリンの加熱について 手作りプリンについて、どうしても解せない事が2つ程あります。 1つは、プリンの加熱方法についてです。 オーブンで湯煎焼きするのと鍋などで蒸焼きにするのとでは同条件(プリン液の配合・容器・容量等)であっても仕上がりに差が生じるのでしょうか? 自宅で瓶入りプリンの容器を再利用して、プリンを作ってみたのですが、蒸焼きだとちゃんときれいに火が通るのに、オーブン焼きだと上の方が何故かボソボソと固く色の悪い焼上がりで、下の方はグチョっと生焼けのようになってしまいます。 ちなみに、 ・160℃で40分位。湯煎の湯はぬるま湯を容器の半分位の高さまで。 ・容器はガラス製でアルミホイルでしっかりと蓋をしています。 というふうな感じでやったのですが… 2つ目は、食感についてです。 瓶に入れて作ったプリンはどうしてもトロッとした食感になってしまうのでしょうか?市販の瓶入りプリンも大概はトロトロですよね。 ゼラチンプリンとまでいかなくても、ある程度硬さが欲しいのですが…配合を変えても瓶に入れて作る限り、プルンとした食感にはならないものなのでしょうか?? アドバイスの方、どうぞ宜しくお願い致します。 固めのカスタードプリン。 前にも同じ内容の質問があったので、見てみたのですがちょっと希望と違ったので質問させていただきました。 タイトル通り“とろとろじゃないカスタードプリン”を通販してくれる所を教えて下さい!! とろとろは食べ飽きたと言いますか、どれも一緒のような気がしてきました・・・。 プリンは熱を加えるので難しいとは思うのですが、あまり大袈裟じゃない容器が良いです。 陶器やこだわったビンとかじゃなく、もっと簡単な感じの物が希望です。ついつい捨てるのがもったいなくて、すごく溜まってしまっている状態なので・・・。 金額的には1個300~400円ぐらいが良いです。 色々と条件を付けてしまいましたが、よろしくお願いいたします。 おいしいプリンの作り方 この前プリンをインターネットにあったページを手本に作ってみました 一様プリンっぽくなったんですがなんか売っているようなプリンではありませんでした。 そこでおしえてほしいんですが、売っているようなプリン(できればはカスタードプリン)の作り方知っている人は教えてください 通販購入について。 現在、エリミネーター125の中古車を購入しようと思っている者です。 今回初めてバイクを購入する事となり自分なりに探してエリミネーター125に決めたのですが、自分の地元の近くには中古バイク販売店が無いのです… そこで通販をしてみようと思ったのですが、予算の問題で中古車しか買えないので、もし不良品を買ってしまったら… という考えがあります。 通販の時に気をつけるべき事。 通販でも信用できるお店。 を教えていただきたいです。 それと通販でバイクを購入した方のご意見も聞きたいです。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 参考にします。