- 締切済み
年金手帳の再発行について
先日正社員として採用されて年金手帳の提出を求められています。 今回魔がさしてしまったとしかいいようがないのですがまさか採用されるとは思わなかったということもあって、20年以上前の職歴をごまかして書いた履歴書を提出してしまいました。 ところが思いがけず採用連絡をいただき必要な書類の提出などに関する打合せもすませました。 不安になって調べたところ年金事務所で年金手帳を再発行してもらうと履歴欄は何も記入されずに交付されるといくつかのQ&Aで読み、今日再交付の手続きをしてきました。 しかし交付されたものにはしっかり加入履歴が印字されていました。個人情報になるので印字なしでお願いしたいと申し出たのですが、「そのようなことはできかねます」とまったく応じてもらえませんでした。 もちろん当たり前の話で自業自得なのですが、暗い気持ちで帰宅し、いまになって不安で心臓ばくばく状態です。 なにしろ履歴書に書いた入社日と厚生年金に最初に加入した日が合っていませんから(泣)。 確実にばれますよね? だとすればやはりここは潔く採用を辞退するべきでしょうか。 バレるのを覚悟で提出してバレたらしかたないと割り切るのも何だかもやもやしそうですし。 今はとにかく後悔の念でいっぱいです。どうすればいいのか不安ではち切れそうです。 助言よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yokohamahope
- ベストアンサー率40% (782/1955)
回答No.5
お礼
回答ありがとうございます。 じつは年金事務所で対応してくださった方も、もしも会社に提出するのだったらコピーして渡したらどうですか?と、言っておりました。 ただ「年金手帳」と記載されているのにコピーを提出するという人はあまりいないだろうとそれもやはり変に思われるだろうと躊躇いがありますが、最後の手段として考えます。 回答をいただけてとても参考になりました! ありがとうございました。